職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、栄養改善、保健医療、教育、経済政策、民間セクター開発、情報通信技術、都市開発・地域開発、環境管理、水産、自然環境保全、水資源、防災、ガバナンス、平和構築、社会保障、ジェンダーと開発、援助アプローチ/戦略/手法、評価、市民参加、日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/10/01 ~
- 入社時期はご相談に応じます。
- 就業時間
- 10:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:30 ~ 13:30 )
- 原則として専門業務型裁量労働制を適用します。 ※専門業務型裁量労働制により8時間働いたものとみなされます。 ※さいたま本社の業務時間は10:00から18:00(休憩1時間)
- 休日
- 土、日、年末年始、その他
- 祝日
- 時間外労働
- あり
- ー
- その他業務条件
- 入社日は、2025年10月1日以降応相談となります。 当社の規定により、初年度は1年契約となります。 その後、業務実績・能力・意欲・適性等の評価により、契約の更新や、正社員となる道が開かれています。
- 業務内容
水産、農業、保健、社会保障、平和構築、ガバナンス、教育等のコンサルティング業務をお任せいたします。JICA業務実施契約(現地滞在型)に従事いただくほか、帰国後は主に以下のような業務を行っていただきます。
・開発援助プロジェクトや調査の計画策定、実施・運営管理、評価
・開発援助プロジェクトの実施を通じた技術指導
・国内外で実施する各種研修の講師
・社内若手スタッフの育成
・開発援助プロジェクトや調査に対する管理・支援業務
- 職種
- 専門職系(開発コンサルタント)
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 必要とされる英語力はTOEIC800点以上(TOEFL CBT230点、英検準1級以上)が目安となります。英語以外の外国語(スペイン語、フランス語、その他現地語)の知識があればさらに評価します。
- 学位
- 学士以上
- 類似業務経験年数
- 弊社ウェブサイトをご参照ください https://www.icnet.co.jp/jobs/4540/
- 必要な国際協力経験
- JICA(専門家等)
- その他必要な業務経験・能力
弊社ウェブサイトをご参照ください
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 40~50万未満
- 賞与あり
- 待遇
弊社ウェブサイトをご参照ください
- 福利厚生
- 交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、資格取得支援制度
- 弊社ウェブサイトをご参照ください https://www.icnet.co.jp/jobs/4540/
- 加入保険
- あり
- ・社会保険 ・健康診断費用補助 ・所得補償保険(万が一私傷病等で所得が下がった際の保険) ・各種補助制度(自主研修補助、検定試験補助、業務用PC購入補助、学会発表補助) ・社内無料研修制度等 ・慶弔見舞金 ・退職金(無期雇用の社員のみに適用) 等
応募について
- 応募方法
弊社ウェブサイトをご参照ください
- 募集人数
- 各分野若干名
- 募集期間
- 2025/08/04 10:00 ~ 2025/11/03 23:59
- 応募時の注意事項
弊社ウェブサイトをご参照ください
国際開発コンサルタント(JICA長期専門家経験者) | アイ・シー・ネット株式会社
【社員採用】国際開発コンサルタント(JICA長期専門家経験者)
アイ・シー・ネット株式会社
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 人事・総務部
- 担当者氏名
- 採用担当
- 電話番号
- 048-600-2500
- メールアドレス
- saiyo@icnet.co.jp
- ホームページ
- http://www.icnet.co.jp/
- 担当者から一言
このたび、弊社の社員として所属し、JICA業務実施契約(現地滞在型)に従事頂く方を採用することになりました。
アイ・シー・ネットはどのような会社なのか?実際の待遇はどの程度なのか?など、まずはお話しだけでも聞いて頂けたらと思いますので、
少しでもご関心を持っていただけましたら、8/20~9/19 に実施する個別相談会にお申込みをお願いいたします。
※申し込みはこちら
お急ぎの方は、以下カジュアル面談フォームより「JICA長期専門家経験者採用に関心あり」と記入の上、お申込みをお願いいたします。