【Médecins Sans Frontières Japan/国境なき医師団日本】リレーション構築チーム・オフィサー:大口法人寄付者担当(ファンドレイジング部門)
職務内容
- 職務分野
- 緊急・人道支援、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/11/01 ~
- Starting date is negotiable. 勤務開始日については応相談
- 試用期間
- 6ヶ月
- 就業時間
- 09:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- Flexible working hours with a standard working day of 8 hours (Core time 10:00~16:00) 1日の標準労働時間を8時間とするフレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
- 休日
- 土、日、年末年始、その他
- 祝日
- 時間外労働
- あり
- 10時間~20時間
- その他業務条件
- Requirements of the position Based in Japan (Commutable to MSF Japan Office in Waseda) / some short domestic travels expected 東京都新宿区にある早稲田事務局に通勤可能な方、また国内出張(短期)に対応可能な方
- 業務内容
ファンドレイジングについて
国境なき医師団(MSF)の活動資金の9割以上は、個人をはじめとする民間からの寄付に支えられています。資金の独立性を保つことで、いかなる権力からの影響も受けず、必要とする人びとへ援助を届けることができます。
日本では2024年に、約41万人の個人と約1万の企業・団体から、約141億円の寄付をいただきました。
ポジションについて
リレーション構築チーム・オフィサーは、国境なき医師団への寄付収入を維持・増加させることを目的に、主に大口法人寄付者を対象に、関係性の維持・強化を行うポジションです。緊急事態発生時には現地の状況・資金ニーズを迅速に伝え、寄付機会を最大化します。
主な業務内容:1)法人寄付者との関係性の強化
・定期的なコミュニケーション(訪問、電話、メール、手紙)を通じて、医療活動や現地での資金の活用状況について報告し、寄付者との関係を維持・強化する
・現在法人寄付者と行っている寄付スキームを適宜見直し、寄付の最大化を図る
・緊急事態が発生した場合、現地の状況とMSFの資金ニーズを迅速に寄付者に伝え、寄付の機会を最大化する
・複数の寄付者を対象とした施策(セミナー、各種資料の作成と送付)を計画・実施する
2)法人からの寄付・寄付問い合わせ対応
・企業からの問い合わせに効率的に対応する (特に緊急事態により問い合わせが増加した場合)
・ 寄付を受け入れる際、業種調査(必要に応じてデューデリジェンス)、契約締結などを行う
3)法人寄付者の新規獲得
職務内容、スキルおよび経験についての詳細は Job Description を参照してください。
- 職種
- 営業系
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- テレワーク、フレックス、副業・掛け持ち
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- Business-level English (internal communication) Fluent Japanese ビジネスレベルの英語(組織内でのコミュニケーション) 流暢な日本語
- 技術資格
必須 条件:
- 3年以上のマーケティング、カスタマーリレーションシップマネジメント、セールスマネジメント業務の経験
- 高いコミュニケーション能力
- 人道支援活動・社会問題への強い関心、MSFの理念への共感
- 目標達成に向けて自主性をもって取り組める方
- 自ら考えて学び、課題解決や新しいチャレンジに前向きに取り組めるスキル
- 流暢な日本語とビジネス英語
- Word, Excel, PowerPointなどの応用レベルの操作能力
あれば望ましいスキルおよび経験:
- DM、ニュースレター、広告などの制作経験
- セールスフォースなどのCRM活用経験
- 新規顧客開拓経験
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 昇格あり
- 試用期間の待遇
- 変更なし
- 待遇
・Salary is determined based on job grade.
・Flexible working hours with a standard working day of 8 hours
・Full social insurance
・Commuting allowance, work from home allowance, and child allowance (in accordance with the organization's regulations)
・Two full days off per week. In addition to annual paid vacations (24 days/year), year-end and New Year vacations and congratulation or condolence leave are available.
・Salary includes 20 hours of fixed overtime pay.・Probation period: 6 months
・Others: No smoking indoors in principle (smoking rooms are available)・ 給与は職位体系グレードに基づいて決定
・ 1日の標準労働時間を8時間とするフレックスタイム制
・ 社会保険完備
・ 通勤手当、在宅勤務手当、子ども手当支給(当団体規定による)
・ 完全週休2日制。24日/年の年次有給休暇の他に、年末年始・慶弔休暇あり
・ 給与には20時間分の固定残業代含む
・ 試用期間:6か月
・ その他 :屋内原則禁煙(喫煙室あり)- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、研修制度充実
- 在宅勤務制度有
- 加入保険
- あり
- 社会保険完備
応募について
- 応募方法
Submit CV (in English), Motivation Letter (in English), 日本語の履歴書(できれば顔写真つき), 職務経歴書, 志望動機書 to the email address:
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・ Please identify the position you are applying for when you send us the email.
・ Only short-listed applicants will be contacted.
・ We will close the position as soon as the best candidate is selected.CV(英文)、Motivation Letter(英文)、日本語の履歴書(できれば顔写真つき)、職務経歴書、志望動機書を以下Eメール宛ご送付ください。
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・ Eメールの件名欄に職種名を明記してください。
・ ご応募の際、この人材募集をご覧になった求人媒体名をお書き添え願います。
・ 書類選考を通過した候補者の方のみにご連絡差し上げます。
・ 採用が決まり次第、募集を終了させていただきます。
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2025/08/05 15:30 ~ 2025/08/31 23:59
【Médecins Sans Frontières Japan/国境なき医師団日本】リレーション構築チーム・オフィサー:大口法人寄付者担当(ファンドレイジング部門)
特定非営利活動法人 国境なき医師団日本
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 事務局人事部
- 電話番号
- 03-5286-6123
- メールアドレス
- hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
- ホームページ
- http://www.msf.or.jp