応募締切 08/19

厚生労働省大臣官房厚生科学課:非常勤職員の募集

厚生労働省大臣官房厚生科学課

  • 契約
  • テレワーク

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
全世界   全世界  /  関東   東京都
在宅勤務(研修等、年に数回登庁の可能性あり)。勤務場所は問いません。
業務期間
2025/10/01 2026/03/31
就業時間
00:00 00:00 (休憩時間: 12:00 12:45
シフト制(3交代):深夜帯(0:00~8:00)、日勤帯(8:00~16:00)※土日祝のみ、準夜帯(16:00~24:00) ・休憩時間45分
休日
その他
原則、週3日~5日(シフトによる)※土日祝日もシフトあり
時間外労働
なし
その他業務条件
業務内容

当課は日本で唯一のIHR国家中央連絡窓口となっています。WHOや各国の国家連絡窓口、国内の関係機関と連携し健康危機への対応を行っています。なかなか民間等ではできない貴重な経験になります。

職種
勤務形態
契約
働き方
テレワーク

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語

給与・待遇

加入保険
あり
雇用保険、社会保険(勤務の状況等に応じ、各法律の規定に従って加入します。ただし、健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入。)。

応募について

応募方法

志望動機を記載した履歴書(顔写真添付)を送付先までメールでお送りください(令和7年8月19日(火)必着)。

書類選考の上、面接日時等をご連絡いたします(8月下旬の予定)。

詳細はホームページを参照

https://www.mhlw.go.jp/stf/kouseiroudoushou/saiyou/hijoukin/hj-daizinkanboukouseikagakuka01.html

募集人数
数名
募集期間
2025/08/06 00:06 2025/08/19 00:06

厚生労働省大臣官房厚生科学課:非常勤職員の募集

厚生労働省大臣官房厚生科学課

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
メールアドレス
hirayama-tatsuya@mhlw.go.jp
ホームページ
団体情報詳細
設立目的・事業内容
厚生労働省厚生科学課は、感染症などの健康危機に対応するための情報収集・分析・発信を行い、国内外の関係機関(WHOや各国政府など)との連絡調整を通じて、迅速かつ的確な対応を支えています。また、国際保健規則(IHR)に基づく日本の国家中央連絡窓口としての役割も担っており、国際的な保健対応の中心的な存在です。 さらに、疫学や統計、調査研究などを通じて、政策の根拠となるデータを提供し、医療・公衆衛生分野の研究開発の推進にも関与しています。
活動対象分野
保健医療
活動実績(海外)
日本のIHR国家中央連絡窓口としての機能があり、WHOや国内外の保健機関との情報共有・連携を通じて、様々な健康リスクに対応しています。
活動実績(国内)
感染症や自然災害、化学・放射線事故などの国民の健康に重大な影響を及ぼす健康危機に関する事態に備え、情報収集・分析・関係機関との連携、国民への情報提供を行っています。
所在地
100-8916
東京都 千代田区霞が関 1-2-2
設立年月
2001 / 1