職務内容
- 職務分野
- 教育、一般事務・経理
- 業務期間
- 2026/01/01 ~
- 試用期間
- 3ヶ月
- 就業時間
- 09:30 ~ 17:30 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- 休日
- 土、日、夏季休暇、年末年始
- 時間外労働
- あり
- 週末にイベントがある場合は、勤務となります。
- その他業務条件
- 始業9:30、終業17:30 休憩時間11:30~13:30の間の1時間 土日祝日休み 有給休暇は規定による。
- 業務内容
国際交流研修の相手国(地域)は、ASEAN、ベトナム、インドネシア、タイ等です。
ユースリーダーの育成・支援という協会の目的に賛同して、貢献していただける方を求めています。
①日本の高校生・大学生向けのASEAN諸国での海外短期研修(参加学生の募集ー学校での説明会・先生へのPRー、派遣国の協力団体との事前交渉、事前研修ー都内・1日ー、現地研修ー8日間の海外出張ー、事後研修ー都内・1日ー、学生の指導・体調管理・安全管理、終了後の精算業務、ホームページへの実施報告)
②日本の高校生大学生を対象とした国内での年間のリーダーシップ研修(参加学生の募集ー学生への働きかけ・教師へのPRー、研修内容の企画、実施、学生のフォローアップ)
③国内イベント(若者力大賞、ASEANの学生の来日短期研修、ASEANの友好団体との交流、親子体験学習、受賞者講演会などのイベント)④財団法人各種事務(法人会員訪問、広報誌作成、ホームページ/SNS運営、経理、総務)
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- ・英語での会話、メール、文書作成の基本的能力が必要になります。 ・TOEICの点数は問いません。
- 類似業務経験年数
- ・ASEAN諸国での滞在経験がある方が望ましい。 ・学生の研修に携わった経験がある方が望ましい。
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
・ワード、エクセル、パワーポイント、ホームページ管理ソフト(ジンドゥー)、Facebook、Instagram、X(Twitter)、Slack、Zoomなどに慣れていることが望ましいです。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格あり、賞与あり
- 試用期間の待遇
- 試用期間中の待遇に差はありません。
- 待遇
・27万円/月以上
・通勤手当支給(経済的、合理的な経路で支給)
・退職金は規定による(勤続年数3年以上)
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
- あり
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入(協会けんぽ、個人負担分を天引き)
応募について
- 応募方法
・履歴書を下記いずれかの方法でお送りください。
Web応募:JICAパートナーWebサイト
郵送先:105-0002 東京都港区愛宕1-6-7 愛宕山弁護士ビル8階
公益財団法人日本ユースリーダー協会 事務局長 長 昌浩宛て
メール先:cho@youthleader.or.jp
・書類での審査を経て、面接をお願いする方にはこちらから連絡します。
・書類での審査で今回は不可とさせていただいた方には、こちらから連絡します。
・採用枠が埋まり次第、応募の受付は終了とさせていただきます。
- 応募書類
- ・履歴書
- ・職務経歴書
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2025/09/01 00:00 ~ 2025/10/31 23:59
海外国内の学生研修、国内イベント、各種事務担当
公益財団法人日本ユースリーダー協会
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 事務局長
- 担当者氏名
- 長 昌浩
- 電話番号
- 03-6441-0581
- メールアドレス
- cho@youthleader.or.jp
- 担当者から一言
ユースリーダー(次世代リーダー)の育成に情熱を燃やせる方、あなたの積極性とアイデアが生かせます!