【I&CP】国際開発・海外インフラ アドバイザリー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

  • 正職員
  • 海外勤務
  • フレックス

職務内容

職務分野
農業開発/農村開発、栄養改善、保健医療、教育、経済政策、民間セクター開発、情報通信技術、運輸交通、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、気候変動対策、環境管理、自然環境保全、水資源、防災、ガバナンス、平和構築、社会保障、ジェンダーと開発、緊急・人道支援、援助アプローチ/戦略/手法、事業調整・南南・三角協力、日本語教育、安全管理、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2025/10/01
試用期間
6ヶ月
就業時間
09:30 17:30 (休憩時間: 11:45 12:45
休日
土、日、年末年始
時間外労働
あり
対応する案件により異なりますが、平均/月間20時間程度
その他業務条件
業務内容

当社インフラ・公共セクターアドバイザリー(Infrastructure & Capital Projects:I&CP)は、国内外のインフラプロジェクトのライフサイクルを通じて、インフラ調達、インフラM&A、国際開発、キャピタル・プロジェクトなど多様なビジネス領域から、民間・公共の両クライアントに対して専門性の高いアドバイザリーサービスを提供しています。

 

特に今回募集を行う国際開発・海外インフラ分野では、政府機関、国際援助機関、地方自治体など公共セクターを主なクライアントとし、開発途上国や新興国を中心とした以下のような業務を担当します。

 

<主なサービス例>

  • 途上国・新興国における民間セクター開発支援(現地スタートアップ、中小企業支援、産業振興など)
  • 途上国・新興国へのビジネス展開支援(ヘルスケア、農業・食産業、各種インフラ産業、製造業等)
  • 海外都市開発・TODアドバイザリー(スマートシティ海外展開、都市インフラファイナンス調査、投資支援、国際標準化・普及戦略、カーボンニュートラル政策の国際動向調査など)
  • インフラ・気候変動・ファイナンス(民間セクター参画推進、気候変動対策・戦略策定調査、途上国のキャパシティビルディング・技術協力事業支援、ESG関連アドバイザリー等)
  • インフラ・エネルギー分野(案件発掘・組成・資金調達支援、PPP戦略、エネルギー政策調査・アドバイザリー、技術協力事業支援、エネルギートランジション支援等)
職種
専門職系(その他コンサルタント・税理・法務など)
勤務形態
正職員
働き方
海外勤務、フレックス

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
・上級ビジネスレベル以上の英語力があること ・海外出張を伴う業務が多いため、1週間から数週間程度の海外出張に支障がないこと
学位
不問
その他必要な業務経験・能力

・経営・ビジネスコンサルティング

・国際開発コンサルティング

・官公庁・国際機関向けコンサルティング

・都市開発

・インフラ・エネルギー分野等

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
40~50万未満
昇格あり、賞与あり
試用期間の待遇
使用期間終了後と変更なし
待遇

【勤務時間】フレックスタイム制(コアタイムなし、標準始終業時刻9:30-17:30)
【休日】土日祝日、年末年始
【休暇】有給、慶弔、育児、介護休暇など
【賞与】年1回
【昇給】年1回
【各種制度】トーマツグループ確定給付企業年金制度、公認会計士企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助、デロイト トーマツ確定拠出年金など
【試用期間】6ヶ月
【兼業・副業】原則禁止 

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備、団体生命保険、研修制度充実、資格取得支援制度
加入保険
あり
【社会保険】健康、厚生年金、雇用、労災

応募について

応募方法

以下よりご応募ください。応募時には②G&PS(主に海外を担当)希望とご記載いただくようお願いいたします。

【I&CP】インフラ・公共セクターアドバイザリー|デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー

募集人数
3
募集期間
2025/08/25 10:25 2025/12/23 10:25

【I&CP】国際開発・海外インフラ アドバイザリー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

外部サイトから応募

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

お問い合わせ先

団体情報詳細
設立目的・事業内容
提供するサービス ・ M&Aアドバイザリー ・ 企業再生 ・ 不正対応・係争サポート ・ 知的財産アドバイザリー ・ 公共向けサービス ・ スポーツビジネス
活動対象分野
経済政策、都市開発・地域開発、水資源、防災、ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
JICA、国際開発機関、民間企業等からの受託により、国際開発事業、海外インフラ投資事業、民間企業の途上国展開支援等、数多く実績。
活動実績(国内)
日本政府機関、地方自治体、民間企業等からの受託により、国内インフラ調査、PPP/PFI事業、政策立案支援等、数多くの実績。
所在地
100-8363
東京都 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
設立年月
2001 / 6