顧客管理・経営企画担当(インド拠点)

株式会社木村鋳造所

  • 正職員
  • 地方勤務
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
教育、経済政策、民間セクター開発、資源・エネルギー、日本語教育
業務対象国/勤務地
アジア   インド  /  中部・北陸   静岡県
業務期間
2025/11/01
試用期間
3ヶ月
就業時間
08:00 17:00 (休憩時間: 12:05 12:55
休日
土、日、夏季休暇、年末年始、その他
会社カレンダーによる
時間外労働
あり
月平均残業20時間
その他業務条件
就業時間:8:00~17:00(フレックス制度・テレワーク制度あり)。 休日:土・日(会社カレンダーによる)。 夏季休暇、年末年始休暇あり。 試用期間は3ヶ月。
業務内容

新たに設立したインド法人の顧客管理を中心に経営企画全般を担っていただきます。インド法人では、鋳造技術に関するコンサル事業や受託事業を行います。事業に必要な人的資源は本社と協力し都合します。また、JICA事業を通じて設立した技術訓練学校の鋳造コースとも連携し、人材開発も行います。
必要に応じて、日本での研修を行います。現地製造拠点と日本製造部との連携を図りつつ、現地拠点の業容拡大に関わっていただきます。

職種
経営・企画・広報系
勤務形態
正職員
働き方
地方勤務、海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日本語と英語をビジネスレベルで話せることが望ましい
学位
学士以上
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎、協力隊経験者歓迎
その他必要な業務経験・能力

鋳造経験は問いませんが、まずは鋳造品という商材をよく勉強し、課題を自ら創造・解決する姿勢を重視します。インドへの駐在を前提としていますので、現地生活への対応力と語学力が必要です。何よりも、鋳造メーカーの一員として「ものづくり」に携わる気持ちを持ち、製造部との情報共有や調整に労を惜しまない姿勢を期待します。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
昇格あり、賞与あり
試用期間の待遇
労働条件の変更なし
待遇

基準賃金(25歳) 月給25万~
基準賃金(30歳) 月給30万~
昇給1回・賞与2回
福利厚生:厚生年金・健康保険・労働保険あり
その他:退職金、各種表彰、教育制度等
諸手当:家族手当(配偶者2万円、子1万円)、単身寮・借上社宅制度あり

※上記基準賃金には営業手当含む

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、団体生命保険、社宅・家賃補助制度、研修制度充実、資格取得支援制度
福利厚生:労災上乗せ保険、住宅取得促進補助金制度、慶弔見舞金、改善表彰制度、永年勤続表彰、親睦会、財形預金、社員旅行、山の家、海の家、保養施設、単身寮、退職金、給食補助、低利子融資制度、メンタルヘルスカウンセリングなど 研修制度:海外語学研修、社内研修、外部研修会への派遣、TOEIC、通信教育、各種資格・免許取得制度、外部講師招へいによる研修など (技術開発を行う人材に関しては、大学等との連携により博士号取得を目標とした教育制度を実施しています)
加入保険
あり
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

応募について

応募方法

履歴書、職務経歴書 (A4で2枚以内)

応募書類
・履歴書
・職務経歴書
募集人数
1
募集期間
2025/09/11 00:00 2025/10/10 00:00
応募時の注意事項

書類選考の上、面接を行います

顧客管理・経営企画担当(インド拠点)

株式会社木村鋳造所

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
海外営業部
担当者氏名
溝口 護
電話番号
055-975-7050
メールアドレス
m-mizoguchi@kimuragrp.co.jp
ホームページ
https://kimuragrp.co.jp/
担当者から一言

当社は、鋳造業界の「ニッチトップ企業」です。日本のものづくりに携わりたいが、自らには技術がないという方には特に合っていると思います。
長期的に弊社事業に携わりたいという方、社内外で調整能力を発揮してくださる方をより歓迎します。

JICA海外協力隊OBがインドでJICA普及実証ビジネス化事業を受託し、その事業をベースとして新規事業を立ち上げました。新たな協力隊案件の立ち上げにも協力しています。協力隊OBの方で企業の経済活動を通して国際貢献を実現したいという方にも向いている企業です。
 

団体情報詳細
募集団体名
株式会社木村鋳造所
設立目的・事業内容
自動車用プレス金型用鋳物の製造・販売 工作機械・産業機械用鋳物の製造・販売 エネルギー関連鋳物の製造・販売 3Dプリンタを使用した鋳物の製造・販売(DMP) 発泡スチロールによるモニュメント・フィギュアの製造・販売(KDW) リバースエンジニアリングによる現物復元、データ化 他
活動対象分野
教育、経済政策、民間セクター開発、資源・エネルギー、日本語教育
活動実績(海外)
2024年 Kimura Foundry India Pvt. Ltd.設立 2025年 経済産業省グローバルサウス事業補助金採択
活動実績(国内)
所在地
411-0905
静岡県 駿東郡清水町 長沢1157
設立年月
1927 / 2