職務内容
- 職務分野
- 資源・エネルギー、環境管理、水資源、安全管理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/10/01 ~
- 業務開始時期については応相談
- 試用期間
- 6ヶ月
- 就業時間
- 09:30 ~ 17:45 (休憩時間: 11:30 ~ 12:30 )
- 所定労働時間7時間15分
- 休日
- 土、日、年末年始、その他
- 「その他」については、業務条件にて記載
- 時間外労働
- あり
- 月平均20時間程度を想定
- その他業務条件
- ◆勤務形態:正社員 ◆完全週休2日制(土日・祝日) ※休日出勤を行った場合は振替休日を取得可 ◆年末年始休暇(12/29-1/3) ◆その他休暇:介護休暇、慶弔休暇、育児休暇制度あり ◆昇給 年1回、賞与(実績) 年2回 ◆受動喫煙防止措置として、屋内全面禁煙(本館1F/2Fに喫煙ルーム有)
- 業務内容
国内外のプラント建設のF/S、FEED、DED、EPCの各ステージにおいて、機械エンジニアとして、現地調査から計画策定、概算事業費積算、技術支援等の業務を実施していただきます。
- 職種
- 技術系(機械・電気・化学)
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語の使用に抵抗がないことが条件となります。英文の読解、記述等で高度な語学力をお持ちの方は優遇します。
- 学位
- 学士あるいは同等程度
- 技術資格
- 監理技術者(機械器具設置)等、機械エンジニアとしてのご経験をもとに取得された技術資格をお持ちの方は優遇いたします。
- 類似業務経験年数
- 10年程度以上
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎、国際協力未経験の社会人歓迎
- その他必要な業務経験・能力
プラント建設における調査、設計、施工管理/監理など、いずれかの経験
基本的なパソコンの操作能力を有していること
海外出張が可能なこと
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 40~50万未満
- 昇格あり、賞与あり
- 試用期間の待遇
- 試用期間後と同じ
- 待遇
「給与レンジ」の記載は参考です。実際には、入社までの経験、技術力を考慮して支給額を決定します。
法令に基づき、時間外勤務手当を別途支給
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、団体生命保険、研修制度充実、資格取得支援制度
- ベネフィットステーション加入、丸紅連合健康保険組合加入、退職金制度
- 加入保険
- あり
- 各種社会保険完備
応募について
- 応募方法
Web応募いただくか、あるいは履歴書・職務経歴書・志望理由書(フォーマット自由)を以下宛先までメールでお送りください。
gijyutsu-saiyou@mpc.marubeni.co.jp
書類選考の後、結果をご連絡し、書類選考を通過された方には、面接の日時等ご連絡させていただきます。
- 応募書類
- ・職務経歴書(フォーマット自由)
- ・志望理由書(フォーマット自由:履歴書に志望動機を詳細に記載している場合不要)
- 募集人数
- 若干名
- 募集期間
- 2025/09/15 08:00 ~ 2025/12/26 17:00
【プラント機械エンジニア募集】 F/S、FEEDの実施、 施工管理時の技術支援など(東京・福岡)
丸紅プロテックス株式会社
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 建設プラントエンジニアリング部 技術課
- 担当者氏名
- 小川、山本
- 電話番号
- ホームページ
- https://m-protechs.com/
- 担当者から一言
当社では、国内外のさまざまなプラント建設に携わっています。あなたのこれまでの技術的経験を活かして、当社で活躍してみませんか!積極的なご応募をお待ちしています!