募集要項
- 職務分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、栄養改善、保健医療、教育、経済政策、民間セクター開発、情報通信技術、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、気候変動対策、環境管理、水産、自然環境保全、水資源、防災、平和構築、ジェンダーと開発、援助アプローチ/戦略/手法、評価、市民参加、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 職種
- その他
- 業務内容
私たちARUN Seedは、『地球上のどこに生まれた人も、ひとりひとりの才能を発揮できる社会』をめざして活動しています。特に、貧困や紛争などの影響を受けている地域や人々に目を向け、困難な状況にあっても可能性を信じ、持続可能な社会に向けて事業を行う起業家を、社会的投資により応援しています。
この度、ライターを募集します。
ARUNは2009年設立以来、社会的投資/インパクト投資の日本におけるパイオニアとして活動しています。2014年にNPO法人ARUN Seedを設立、2016年からはARUN Seed主催、JICA後援でビジネスコンペティションを開催、審査を経て投資先を決定し、投資、伴走支援を行っています。
◎業務内容
・メルマガや広報記事の企画立案
・月1回程度のメルマガ記事執筆
・HPや広報資料へ掲載する記事の執筆・編集
・活動報告やイベント告知の文章作成
・取材・インタビュー記事の執筆(必要に応じて)
・読みやすく、温かみのある文章で、活動を伝えていただくこと
◎応募条件
・ライター、編集、広報などの実務経験がある方
・読者目線で文章を構成できる方
◎歓迎条件
・メルマガ執筆経験のある方
・ライティングや広報経験のある方
・写真やデザインに関する知識のある方
・NPOの活動や社会課題に関心のある方
◎雇用形態:ボランティア・インターン(社会人の場合は、原則としてARUNの会員になる意思のある方)
◎勤務形態:テレワーク+出勤のハイブリッド(フルリモートも可能です)
◎勤務時間:応相談
活動は本業のあるボランティアの方々に支えられており、ミーティングはメンバーで調整しながら設定します。
平日夜、週末になることもあります。
ARUN Seedには、多様なバックグラウンドと専門性を持つ、志の高いプロボノ、インターンが集まっており、共に学び、助け合う環境です。社会起業家との協働、社会的投資の実践と普及啓発にご関心のある方のご応募をお待ちしております!
ご質問、ご相談などはお気軽にARUN Seed事務局(info@arunseed.jp)までお問い合わせください。
- 勤務形態
- ボランティア
- 業務期間
- 2025/10/04 ~ 2026/10/31
- 業務開始時期はご相談に応じます。
- 就業時間
- 09:00 ~ 17:00 (休憩時間: 09:00 ~ 17:00 )
- 週5-10時間程度の作業をお願いすることになります。お好きな時間に就業いただけます。ミーティングはメンバーで調整しながら設定します。平日夜、週末になることもあります。
- 時間外労働
- あり
- お好きな時間に作業可能です。
- 休日
- その他
- お好きな時間に作業可能です。
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 必要な業務経験・能力
ARUNのビジョン、活動に賛同頂ける方
自ら課題を発見し、自発的に動ける方◎応募条件
・ライター、編集、広報などの実務経験がある方
・読者目線で文章を構成できる方◎歓迎条件
・メルマガ執筆経験のある方
・ライティングや広報経験のある方
・写真やデザインに関する知識のある方
・NPOの活動や社会課題に関心のある方- 語学力
- 英語
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎、中高生歓迎、協力隊経験者歓迎、新卒歓迎、国際協力未経験の社会人歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 無給
- 待遇
無償(ボランティア)、交通費実費支給
- 福利厚生
- 交通費支給
- 加入保険
- なし
応募について
- 募集期間
- 2025/10/04 00:00 ~ 2026/01/31 00:00
- 募集人数
- 若干名
- 応募方法
info@arunseed.jpにご連絡ください。
ライター募集!社会的投資で起業家を応援するNPO ARUN Seed(ボランティア/インターン)
特定非営利活動法人ARUN Seed
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 功能聡子
- 電話番号
- 080-1293-8061
- メールアドレス
- info@arunseed.jp
- ホームページ
- https://arunseed.jp/
- 担当者から一言
私たちARUNの活動は、ボランティア、インターンの方々によって運営されています。活動を通じて、世界の社会起業家とともに課題解決に参加しませんか。社会人の方、学生インターンの方、いずれも大歓迎です。