募集要項
- 職務分野
- 一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 職種
- 事務・管理・経理
- 業務内容
常勤(正規職員)または非常勤(パート・アルバイト)
※常勤の場合は正職員、非常勤の場合はパート・アルバイト雇用となります。ご希望の雇用形態については、応募書類に希望をご記入ください。
事務局の業務全般
① 総務、経理、人事労務、広報に関する業務
② 役員会の開催や法人運営業務に関する業務
③ 問い合わせ対応・相談員への取り次ぎなど<法人の事業について>
ISSJは、養子縁組の支援、移住者(難民・移民)の支援、Children Across Borders(無国籍児の支援等)、奨学金事業など、幅広く相談支援やプロジェクトを実施しており、全ての事業・相談員は分野を横断・連携しながら業務にあたっています。事務局は、それらの事業をバックオフィスとして支え、法人運営全般に携わっています。少人数のため、事務局の業務は多岐にわたりますが、新しいことでも積極的に取り組んでいたただける方を歓迎します。- 勤務形態
- 正職員
- 業務期間
- 2025/12/01 ~
- 入職時期は相談の上決定します
- 試用期間
- 3ヶ月
- 就業時間
- 10:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:30 ~ 13:30 )
- ・常勤(正規職員)の場合 原則月曜日~金曜日 10:00~18:00 ・非常勤の場合 月曜日~金曜日 10:00~18:00のうち 週1~3回、1日5時間~7時間程度 ※時短勤務が可能です。出社時間についてはお気軽にご相談ください
- 時間外労働
- なし
- 休日
- 土、日、年末年始
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 必要な業務経験・能力
● 求める人物像
・ISSJの事業及びソーシャルワークに理解と関心がある方
・言葉、文化、宗教等の多様性に理解と関心のある方
・非営利法人の運営に関心のある方
・初めてのことにも前向きに、臨機応変に取り組める方
・少人数のチームで業務を進めることに抵抗がない方● 必須
・PCスキル(Office、Zoom、メールや業務で使用するコミュニケーションツール)
・電子申請、各種オンライン手続き、経理やHRツール等の操作経験
・ビジネスレベル以上の日本語
※語学力について参考として、資格取得などを履歴書にお書きください● 歓迎
・管理業務の経験(総務・経理・人事労務・広報いずれか)
・非営利法人での業務経験- 語学力
- 日本語
- ビジネスレベルの日本語
- 学位
- 不問
- その他必要な資格
- 不問
- 歓迎条件
- 国際協力未経験の社会人歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 待遇
・常勤(正規職員)の場合
給与 24万円~/月
※経験によって考慮します
※20時間の固定残業代を含む。(20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)
・非常勤の場合
給与 1500円~/時給
※経験によって考慮します- 試用期間の待遇
- 待遇の差異なし
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、研修制度充実
- ・交通費支給 ・出勤日数に応じた有給支給 ・社会保険(週20時間を超える場合のみ) ・副業・兼業可(要事前申請)
- 加入保険
- なし
応募について
- 募集期間
- 2025/11/05 16:22 ~ 2025/12/31 16:22
- 募集人数
- 数名
- 応募方法
issj@issj.orgあてに、件名を「事務局応募」としてメールで以下の書類をお送りください。
・履歴書(形式自由)
※常勤・非常勤、非常勤の場合はご希望の出社日数や時間をご記入ください
・職務経歴書(形式自由)
※具体的な業務経験や、使用したいことのある業務ツールなどをご記入ください
・志望動機(A41枚程度、形式自由)
事務局職員(常勤・非常勤)
社会福祉法人日本国際社会事業団
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 事務局
- 担当者氏名
- 櫻井
- 電話番号
- 03-5840-5711
- メールアドレス
- issj@issj.org
- 担当者から一言
issj@issj.org (宛先:事務局・採用担当 櫻井)
上記宛てに「事務局応募」として、書類を添付の上メールでお送りください。