応募締切 11/28

国際交流基金 関西国際センター 教育事業チーム 嘱託募集について

独立行政法人 国際交流基金 関西国際センター

  • 嘱託

募集要項

職務分野
日本語教育
職種
寄附・国際交流・在留外国人支援
業務内容

独立行政法人 国際交流基金 関西国際センター(以下、KC)における次の業務のすべてまたは一部

  1. (1)日本語教育に関する研修の企画、調整、実施及び事業評価、並びに同研修に付随する経理業務等
  2. (2)日本語パートナーズ等派遣前研修の企画、調整、実施、及び事業評価、並びに同研修に付随する経理業務等
  3. (3)KC運営にかかる総務・経理等の業務
  4. (4)その他、KC事業に関する業務

※日本語の授業を行っていただくことはありません。

勤務形態
嘱託
業務期間
2026/01/01 2026/03/31
契約期間:契約開始日より令和8(2026)年3月31日まで(ただし、勤務状況や業務実施期間等により、最長で通算契約期間5年まで契約を更新する場合があります)。
勤務地
近畿   大阪府
就業時間
09:00 17:30 (休憩時間: 12:00 13:00
時間外労働
あり
業務の都合上、やむを得ない場合に、時間外勤務を命じる場合あり。 時間外勤務をした場合には、規定にのっとり、超過勤務手当を支給する。
休日
土、日、夏季休暇、年末年始

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
必要な業務経験・能力
  1. 勤務条件等を理解し、以下を満たすこと。
    1. ア.大学卒業相当の学歴を有していること
    2. イ.原則として公的機関、民間企業等において通算2年以上の業務経験があること
    3. ウ.事業実施上、必要な場合には、残業、休日出勤、出張等にも対応できること
    4. エ.Word、Excel等のWindowsソフト及びTeamsを使用し、日本語で事務処理が可能であること
    5. オ.チームで協力的に業務を遂行できること
    6. カ.業務上必要な知識を自主的に習得する意欲があること
    7. キ.日本語教育や国際文化交流事業に関心があること
  2. (2)また、以下の条件を満たすことが望ましい。
    1. ア.長期出張(最大5週間/国内)が可能であること
    2. イ.一定の英語力があること
    3. ウ.海外での留学・勤務経験のある方
語学力
英語
一定の英語力があること
学位
学士以上
その他必要な資格

大学卒業相当の学歴を有していること

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
賞与あり
待遇

当基金規定による
基本手当:月額239,200円~270,400円(特別都市手当含む)の範囲内でJFの規定により決定
その他諸手当:交通費、時間外手当、特別手当(賞与)

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給
加入保険
あり
健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入

応募について

募集期間
2025/11/06 17:53 2025/11/28 23:59
募集人数
1名
応募方法

E-mail(kc_saiyo@jpf.go.jp)宛てに下記の書類を添付の上、メールで送付すること。

*件名は「嘱託応募書類」とすること。

(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)

提出書類

  1. 履歴書(必須):自由書式ですが、以下の内容は必ず記載してください。
    1. (ア)氏名
    2. (イ)生年月日
    3. (ウ)現住所
    4. (エ)電話番号
    5. (オ)メールアドレス
    6. (カ)学歴
    7. (キ)職歴
    8. (ク)賞罰
    9. (ケ)免許・資格
    10. (コ)オンライン面接希望有無(詳細下記9.参照)
  2. イ.志望理由書(必須):ア.履歴書に含まれていない場合。自由書式。
  3. ウ.職務経歴書(任意): 自由書式。
  4. (2)提出方法:E-mail添付で下記10.の宛先に送付してください。
応募時の注意事項

国際交流基金 関西国際センター 教育事業チーム 嘱託募集について

独立行政法人 国際交流基金 関西国際センター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
〒598-0093 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北3-14
担当者氏名
教育事業チーム 嘱託募集担当係 宛
電話番号
0724902601
メールアドレス
kc_saiyo@jpf.go.jp
担当者から一言

ご応募お待ちしております。詳細については、下記ウェブページをご参照ください。
国際交流基金 - 国際交流基金 関西国際センター 教育事業チーム 嘱託募集について

団体情報詳細
設立目的・事業内容
国際文化交流事業を総合的かつ効率的に行うにより、我が国に対する諸外国の理解を深め、国際相互理解を増進し、及び文化その他の分野において世界に貢献し、もって良好な国際環境の整備並びに我が国の調和ある対外関係の維持及び発展に寄与することを目的とする。
活動対象分野
教育、平和構築、評価、市民参加、日本語教育
活動実績(海外)
活動実績(国内)
国内の国際協力団体とも連携しつつ、日本語教育事業を企画、実施しております。
所在地
160-0004
東京都 新宿区四谷 1-6-4
設立年月
1972 / 10