募集終了

【〆切延長】Social Media Officer (P3), Temporary Appointment

United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR) 国際連合難民高等弁務官事務所

  • 契約

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2020/01/16 2020/09/30
休日
時間外労働
その他業務条件
開始日は採用が決まり次第相談。
業務内容

詳細は当事務所ウェブサイトでご確認ください。

職種
その他
勤務形態
契約

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日本語、英語、両言語での高い能力が求められます。
類似業務経験年数
5年以上

給与・待遇

待遇

当機関規定による

加入保険

応募について

応募方法

詳細は当事務所ウェブサイトでご確認ください。

募集人数
1
募集期間
2020/01/16 00:00 2020/01/22 23:59
応募時の注意事項

書類審査通過者のみにご連絡いたします。
募集要項や採用に関する電話・メールでのお問い合わせはご遠慮ください。

【〆切延長】Social Media Officer (P3), Temporary Appointment

United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR) 国際連合難民高等弁務官事務所

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
03-3499-2011
メールアドレス
jpntohr@unhcr.org
担当者から一言

応募に関する詳細は、当事務所ウェブサイトでご確認ください。https://www.unhcr.org/jp/24279-hr-200103.html

多くの方のご応募をお待ちしております。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
UNHCR(国際連合難民高等弁務官事務所)は、国連総会により1950年12 月14 日に設立された世界最大の難民支援機関です。世界各地で紛争や迫害で故郷を追われた難民・国内避難民、無国籍者などを守り、支える人道援助活動を行っています。日々生きるために必要なシェルター、食料、水の提供から、基本的人権を守り、生活を再建し、将来への希望を抱けるように導くための支援など、活動は多岐にわたっています。その功績が評価され、1954 年と1981年にノーベル平和賞を受賞しています。
活動対象分野
教育、平和構築、社会保障、ジェンダーと開発、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
UNHCRは難民や国内避難民、無国籍者などに対する支援活動を行っている。難民の基本的人権の尊重を確保するための国際的保護、難民や避難民への住居、水、医療や教育などの生活支援などを実施している。
活動実績(国内)
日本国内の難民保護。再定住等の支援。UNHCR本体の活動資金を調達を促進するために、日本政府及び企業、団体等への渉外、またUNHCRの活動を広く一般の方々に知っていただくための広報活動等。
所在地
107-0062
東京都 港区南青山 6-10-11 ウェスレーセンター
設立年月
1979 / 01