募集要項
- 職務分野
 - 一般事務・経理
 - 職種
 - その他
 - 業務内容
 関西事務局責任者(正職員)は、JOCSの方針に基づき、JOCSの関西地区の会員活動・ボランティア活動支援、会員・支援者対応、募金や会費等の処理業務、関西事務局の予算作成・管理を行います。(前任者からの引継期間9ヵ月あり。)関西事務局の正職員は1名のみです。
- 勤務形態
 - 正職員
 - 業務期間
 - 2020/07/01 ~
 - 時間外労働
 - 休日
 - その他業務条件
 - 採用時、事務局職員は1年間の労働契約を雇用者との間で結びます。勤務成績が良好で適性があると認められる場合は、1年間の契約満了後、双方の合意により、期間の定めのない労働契約を締結します。 職員として採用された後、3ヵ月間は試用期間とします。
 
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
 - ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
 
- 必要な業務経験・能力
 - 当会の目的、事業に賛同していただけること(採用後、会員になっていただきます)
 - 企業または団体で3年以上の勤務経験(事務系の仕事)があること
 - クリスチャンまたはキリスト教に理解のあること
 - パソコンを使えること(Word、Excel、PowerPoint等)
 - パート職員や約30人のボランティア、外部関係者などと円滑に業務を進める調整能力と優れたコミュニケーション能力があること(スタッフ・マネジメントまたはボランティア・マネジメントの経験があることが望ましい)
 - 日商簿記検定3級保有、または採用決定後に取得すること
 
- 類似業務経験年数
 - 企業または団体で3年以上の勤務経験(事務系の仕事)があること
 - 語学力
 - 日本語
 
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
 - 20~30万未満
 - 昇格・賞与あり
 - 待遇
 給与は基本給と手当です。基本給は国家公務員俸給表に準じて職歴を考慮して決定されます。(大学卒、業務に関連する職歴15年で約25万円の給与額となります。)
賞与は年2回、手当は、通勤手当(定期代実費)、住宅費補助があります。
退職金は退職金規程に従って支給されます。(勤続1年3ヵ月以内の場合は支給なし。)- 福利厚生
 - 交通費支給、時間外手当支給、各種社会保険完備
 - 勤務日は週5日、勤務時間は午前9時30分から午後5時30分までです(残業あり)。 休日は土曜日・日曜日ですが、教会訪問、イベント開催、委員会開催等で、休日に勤務することがしばしばあります。休日出勤する場合は、振替休日をとります。
 - 加入保険
 
応募について
- 募集期間
 - 2020/01/16 00:00 ~ 2020/03/03 23:59
 - 募集人数
 - 1名
 - 応募方法
 当会のWEBサイトの募集要項、勤務条件をご覧ください。JOCS指定履歴書及び質問表をダウンロードし、記入の上、職務経歴書(A4、書式自由)とともに、以下まで送付してください。履歴書のみ手書きでご記入ください。(2020年2月25日(火)正午 必着)
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-30 大阪聖パウロ教会3階
公益社団法人日本キリスト教海外医療協力会 採用係
書類選考を通過された方には3月3日(火)までに通知し、3月21日(土)に関西事務局で面接選考を行います。面接に進まれる方には、自宅のパソコンからWEBテストを受けていただきます。応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。応募書類に記載された個人情報は当会において厳正に管理するとともに、採用活動終了後に当会の責任において断裁処理いたします。- 応募時の注意事項
 JOCSは、キリスト教信仰を基盤において活動している団体です。毎朝、短時間ですが聖書を読み、黙想(祈り)をして一日の仕事を始めます。この点もお含みおきください。
【日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)】関西事務局責任者 募集
公益社団法人 日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
 - 関西事務局 採用係
 - 担当者氏名
 - 渋江理香
 - 電話番号
 - 06-6359-7277
 - メールアドレス
 - shibue@jocs.or.jp