募集終了

【特定非営利活動法人みんなのコード】事務補佐(パートタイム)

特定非営利活動法人みんなのコード

  • アルバイト
  • 業務委託
  • 週に数日間のみ

職務内容

職務分野
教育、情報通信技術
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2020/02/01
休日
時間外労働
その他業務条件
就業日は応相談。
業務内容

みんなのコードは、全国でプログラミング教育の普及を推進する非営利団体です。小中学校の教員向け研修の事務・アシスタントとして、パートタイムの方を募集しています。全国の自治体との講師派遣スケジュールの調整やPC機材のセットアップなどを行っていただきます。

具体的な業務内容
・全国の自治体で実施する教員向け研修に関する事務全般
・自治体との研修の日程調整などのやり取り
・出張に関する各種手配・調整
・研修で必要となるPC機材などのセッティング・発送手配
・書類(報告書等)の作成代行・提出、他

必要なスキル・経験
・関係各所との交渉・調整に必要なコミュニケーション能力
・書類作成・文章能力
・PCや機材のセットアップ等ができる程度のパソコンスキル

歓迎するスキル・経験
・一般企業での事務職や秘書などのアシスタント経験
・人のサポートが好きだったり、やりがいを感じる方
・人と話たり、コミュニケーションをとるのが好きな方

勤務時間・曜日:
平日10:00-18:00のうち週3日程度(勤務日・勤務時間は応相談)

交通アクセス:
JR山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩10分

職種
経営・企画・広報系
勤務形態
アルバイト
働き方
週に数日間のみ、業務委託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
学位
不問
類似業務経験年数
実務経験3年以上
歓迎条件
協力隊経験者歓迎

給与・待遇

待遇

時給制、交通費支給(上限あり)
※当会規定に準ずる。
※扶養の範囲以内で働きたい方、曜日によって早く帰りたいなど希望がある方におすすめです。

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

当会ウェブサイトの応募フォームよりご応募ください。

募集人数
1名
募集期間
2020/01/17 00:00 2020/06/30 23:59
応募時の注意事項

選考に進んでいただく方のみ、メールにてご連絡いたします。

【特定非営利活動法人みんなのコード】事務補佐(パートタイム)

特定非営利活動法人みんなのコード

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
採用担当
担当者氏名
辻田
電話番号
03-6427-5474
メールアドレス
info@code.or.jp
ホームページ
https://code.or.jp/
担当者から一言

当会の活動内容や雰囲気などは、ウェブサイト及びブログも合わせてご覧ください。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
みんなのコードは、「全ての子どもがプログラミングを楽しむ国にする」をミッションに、全国でプログラミング教育の普及を推進するNPOとして、2015年7月に誕生しました。
活動対象分野
教育、情報通信技術
活動実績(海外)
活動実績(国内)
「プログラミング教育明日会議」をはじめとする教員向けシンポジウムの企画・開催、全国の小学校・中学校教員向け「プログラミング指導教員養成塾」の企画・開催、無償プログラミング教材「プログル」の開発・提供(https://proguru.jp/)、プログラミング授業の事例集「プロカリ」の運営(https://procurri.jp/)、国内第1号となる子ども向けテクノロジー施設「コンピュータクラブハウス加賀」の企画・運営(https://computer-clubhouse.jp/)
所在地
103-0023
東京都 港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 4階
設立年月
2015 / 07