職務内容
- 職務分野
- 多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2024/01/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 勤務開始日より1年間。当初3ヶ月は試用期間。原則契約更新。 勤務開始日は応相談 勤務日:週5日 9:30-18:00(休憩時間1時間含む、フレックスタイム勤務制度あり)
- 業務内容
【業務内容】
1.寄付金管理システム(独自開発)の管理と運用サポート
2.帳票作成ツールを用いた帳票のフォーマット変更や各種データ抽出作業などオペレーションサポート業務
3.決済サービスや顧客管理システムに関する技術や機能などの情報収集と業務効率化提案
4.上記業務に関わる外部ベンダー及び社内各部署との調整や業務管理
5.上記業務に関わる書類作成など事務作業- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 技術資格
【必要とする資格、経験と知識】
1.セーブ・ザ・チルドレンの基本理念に賛同できる方。
2.子どもの支援活動に強い関心がある方。
3.NGO・NPO、一般企業、行政機関等を問わず、組織での業務経験が3年以上ある。
4.データベース管理の業務を運用観点で理解できる。
5.帳票作成ツールを用いた作業ができる(SVFクラウドもしくは類似製品の扱いに慣れている)。
6.複数のプロジェクトを同時に進行させたり、納期管理を行ったりした経験がある。
7.ビジネスアプリケーションや業務ツールの使用経験があると望ましい。
8.RDBを用いたシステム開発の経験があることが望ましい。
9.プロジェクトマネジメントの資格があると望ましい。
10.IT関連の資格(基本情報技術者試験など)があると望ましい。
- 類似業務経験年数
- NGO・NPO、一般企業、行政機関等を問わず、組織での業務経験が3年以上ある。
- その他必要な業務経験・能力
【望ましい資質】
1.円滑な人間関係を築くための高いコミュニケーション能力がある
2.目標達成について、チームの一員として努力し、その責任の一端を負うことができる3.変化する業界の潮流に高い関心を持ちつづけ、業務に活かしていくことができる
4.様々な状況に対してフレキシブルに適応できる柔軟性がある
5.心身ともに自己管理能力がある
6.子どもの支援に関する高い倫理意識があり、規範的な実践を示せること
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
・ハイブリッド勤務体制(週3日までの在宅勤務制度)
・コアタイム無しのフルフレックス制
・育児関連制度(育児休業・子の看護休暇・育児短時間勤務)
・介護関連制度(介護休業・介護休暇・介護短時間勤務)
・退職金制度(3年以上継続勤務の場合支給)
・副業・兼業制度(条件有り)
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備
- ・各種社会保険加入(労災保険、雇用保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険) ・各種休暇(年次有給休暇、特別有給休暇、夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始休業) ・健康診断受診料補助、ストレスチェック制度、各種相談窓口設置 ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 ・ファミリーデー実施
- 加入保険
応募について
- 応募方法
メールの件名に「パートナーリレーションズ部 システム担当オフィサー応募」と明記の上、履歴書(和文・写真添付必須)、職務経歴書(和文)、志望動機(和文A4サイズ1枚)をjapan.recruit@savethechildren.org まで電子メールにてご送付ください。(応募書類不返却、責任廃棄)
書類選考後、面接日などの詳細を連絡いたします。
*採用が決まり次第、応募を締め切らせていただきます。
【子どもにとって安心・安全な組織・事業づくりへの取り組み】
セーブ・ザ・チルドレンは、子どもにとって安心・安全な組織・事業づくりを目指し、国際的な規範を定めて、子どものセーフガーディングを推進しています。
採用選考過程では、「刑罰・懲戒や特定の行為に関する経歴申告書」(様式あり)をご提出いただき、審査の一助とさせていただきます(不採用の場合、不返却、責任廃棄)。
当会に採用が決定した際には、業務開始前に、「子どものセーフガーディングのための行動規範」についてご説明させていただきますので、遵守することを定めた誓約書に署名のうえ、ご提出いただきます。- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2023/11/28 00:00 ~ 2023/12/25 23:59
- 応募時の注意事項
【セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン】パートナーリレーションズ部 システム担当オフィサー 募集
公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 人事総務部
- 電話番号
- 03-6859-6868