職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、保健医療、教育、都市開発・地域開発、環境管理、ジェンダーと開発、援助アプローチ/戦略/手法、市民参加、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2018/04/01 ~ 2019/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
- 在グアテマラ日本国大使館の草の根無償担当者等が検討もしくは実施することを決定した案件について,外部委嘱員は以下のような業務を行います。但し,以下にあげる業務は一例であり,一部業務の変更はあり得ます。
(1)案件の形成に係る調査,事前調査
草の根無償案件の実施前に,当該地域の現状,問題点,援助ニーズ,当該地域あるいは分野におけるNGO等の活動状況,他ドナーの援助動向等を踏まえ,案件の形成又は実施に必要な事前調査を行います。必要に応じ,現地のサイトに行くこともあります。また,要請を行ったNGO等の団体と詳細な点も含め調整を行います。
(2)贈与契約の署名式,供与式のアレンジ
実施に至る案件につき,贈与契約の署名式のアレンジを行います。また,施設建設案件や機材供与案件等で実際に計画が終了した際には,オープニングセレモニーや供与式をアレンジします。これらは日本の援助が「目に見える」ようになる瞬間であり,現地のメディア等を呼び,広報を行います。
(3)報告書等の文書の取り付け
要請書,報告書等,草の根無償の実施に係る文書を被供与団体から取り付けます。
(4)実施状況モニタリング,フォローアップ
これまで実施した案件について,現時点における実施状況のモニタリングを行い,当該案件の適正な運営を確保するとともに,以後同様の案件を発掘し,実施する場合の指針,教訓を得るためのフォローアップを実施します。
(5)案件監理,報告書の作成等
近年,ODA案件の適正な実施について世論の関心が高まっており,案件の実施に当たっては一層適正な実施となるよう努める必要があることを踏まえ,多数の申請案件を適正に審査し,監理するための業務を実施します。 - 職種
- 専門職系(開発コンサルタント)
- 勤務形態
- 嘱託
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- スペイン語
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 2018年3月1日(木)(グアテマラ時間必着)までに,下記(1)~(2)の書類をメールにてtoshifumi.ito@mofa.go.jp まで送付してください。なお,応募時に提出された書類は返却しません。個人情報については,選考のためだけに使用し,応募の秘密は厳守します。
(1)履歴書(和文,様式任意(顔写真,学歴,職歴,メールアドレスおよび電話番号を含めたもの))
(2)志望動機(A4一枚にまとめたもの) - 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2018/02/23 00:00 ~ 2018/03/01 23:59
在グアテマラ日本国大使館草の根・人間の安全保障無償資金協力外部委嘱員
在グアテマラ日本国大使館
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- +502-2382-7300
- メールアドレス
- toshifumi.ito@mofa.go.jp