職務内容
- 職務分野
- 教育
- 業務期間
- 2024/05/01 ~
- 就業時間
- 09:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- 休日
- 土、日、年末年始
- 時間外労働
- あり
- 月平均20時間(繁閑あり)
- その他業務条件
- 業務開始日についてはご相談の上、決定いたします。
- 業務内容
当社は「一人ひとりの未来のために」の企業理念のもと、大学を対象に広報や入試業務など多様なソリューションビジネスを展開し、近年では「学ぶ人と教える人の最適化」アルゴリズムの開発といった先端研究など、教育分野におけるさまざまな取り組みを進めています。本募集ではEdtech事業において、パートナー企業との共同研究開発プロジェクトのマネジメント業務を行っていただきます。「教育現場のデータを活用して個別最適な教育を実現するアルゴリズム」をパートナー企業へ導入し共同で研究することにより、最先端のアルゴリズムの社会実装(教育現場への実装)を牽引していただくポジションとなります。
【具体的な業務内容】
・共同研究パートナーとの戦略的アライアンス提携、各パートナーの要件精査
・共同研究開発をプロジェクトリーダーとして主導
・中長期計画の立案、管理、コントロール
・各パートナーの要件に基づき、データサイエンティストと議論(英語)
・要件定義書などのドキュメント作成
【海外事業について】
現在本プロジェクトでは下記海外事業を展開しております。
・中国人向けの日本国内に留学している留学生と留学希望者を独自開発のアプリを介してつなぎ、留学・生活情報や日本語学習をはじめとした支援サービスの提供
・ベトナムでの現地法人を立ち上げ、教育セクターに特化したアルゴリズム、AIの研究開発拠点としての運用を展開
本募集では、主に日本国内の教育事業者を中心とした共同研究パートナーとの業務を中心とし、案件ごとにベトナム人エンジニアとコミュニケーションをとり、研修開発を推進するポジションとなります。
【この仕事の魅力】
・幼児教育の現場から社会人の教育現場まで河合塾グループの信頼・リソースを利用した幅広い教育・人材育成の現場に携わる事ができます。
・海外拠点の事務所が立ち上がる中、海外メンバーとともに、新たなビジネスを作り上げる希少な経験を積むことができます。
・経営コンサル出身者・中国での起業経験者・アフリカNGO駐在経験者・日系大手勤務経験のある日本語堪能なベトナム出身者など、多種多様なメンバーとともに新規事業に挑戦できます。
・最先端のAI技術と教育心理学を掛け合わせた、新たな教育事業の創出コミットすることができます(データサイエンティストや東京大学准教授の教育心理学者を加えたチームによる研究開発を実施)
本プロジェクトの詳細は下記HPよりご確認いただきます。
日本事業 https://www.arsentech.jp/
中国事業 https://www.arsentech.com
ベトナム事業 https://www.arsentech.vn- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- テレワーク
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- ・日本語(ビジネスレベル)
- 学位
- 学士以上
- 歓迎条件
- 協力隊経験者歓迎
- その他必要な業務経験・能力
【必須要件】
・(必要に応じて)海外出張可能な方
・会計税務やリーガル面を考慮して、企画立案や事業運営をされた経験
・法人営業経験ある方
・マイクロソフトアプリケーション(Word/Excel/PowerPoint)を使用した業務経験【歓迎条件】
・IT業界でのプロジェクトマネージメント、システムエンジニア、プログラミングの経験者
・事業会社で事業開発部門、または経営企画部門、または経営管理部門、または法務部門の経験者
・教育心理、または教育工学、またはデータサイエンス、または情報工学の学士課程修了以上<求める人材像>
・教育産業の将来に強い興味がある方。
・テクノロジー、アルゴリズムに強い興味がある方。
・多国籍チームでのビジネス経験者は優遇。
・エンジニア経験は必須ではありません。学習意欲がある方であればOK
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
スタッフ職
<想定年収>
480万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~350,000円+時間外手当別途全額支給
<時間外手当>
有
※1分単位で時間外手当を全額支給いたします。管理職
<想定年収>
600万円~672万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~420,000円+役職手当あり※経験・スキル・能力等により総合的に判断
別途、時間外手当全額支給(但し、管理職待遇は深夜勤務手当のみ)
通勤手当全額支給
賞与 年2回(6月、12月)
役職に応じ、別途役職手当有
別途、退職金(福利厚生)として確定拠出年金有- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- ・退職金制度(確定拠出年金) ・慶弔見舞金 ・出産祝金(第一子3万円、第二子5万円、第三子以降10万円) ・ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待利用) ・人間ドック費用補助(規程有) ・月1回。終業時間の3時間前に退社可能。取得日は任意
- 加入保険
- あり
- 各種社会保険完備
応募について
- 応募方法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送またはメールにてお送りください。履歴書にはメールアドレスを必ず記載ください。
■郵送の場合
封書には「JICAパートナーサイト応募 総合企画部PM職」と朱筆下さい住所:〒102‐0083 東京都千代田区麹町3‐2
株式会社KEIアドバンス 人事部 キャリア採用担当
■メールの場合
件名には「JICAパートナーサイト応募 総合企画部PM職」と記載下さい。
応募書類はPDFファイルの形式にてご送付をお願いいたします。宛先:career-saiyo@keiadivanced.jp
株式会社KEIアドバンス 人事部 キャリア採用担当- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2024/05/01 00:00 ~ 2024/09/30 23:59
- 応募時の注意事項
個人情報保護の観点からFAXによるご応募は受理できませんので、ご承知おき下さい。
働き方につきまして
テレワーク(ICT活用による在宅勤務)を選択しておりますが、
週あたりの上限2日です。
【株式会社KEIアドバンス】(正社員)Edtech事業/教育現場のデータを活用したアルゴリズムのプロジェクトマネージャー※河合塾グループ/英語力が活かせる
株式会社KEIアドバンス
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 人事部
- 電話番号
- 03-5276-2731
- メールアドレス
- career-saiyo@keiadvanced.jp
- ホームページ
- https://www.keiadvanced.jp