募集終了

横浜市国際局 会計年度任用職員 募集

横浜市国際局政策総務課

  • 契約

職務内容

職務分野
多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   神奈川県
業務期間
2024/04/01 2025/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
(1) 勤務日 週4日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び週1日指定する日を除く) (2) 勤務時間 30時間/週 (午前8時30分~午後5時00分)(うち休憩時間60分)
業務内容

(1) 区局連携支援
  公文書の通訳・翻訳依頼や視察・国際会議対応など言語面のサポート
(2) 都市間連携事業等の支援
 外国機関等との英語による連絡調整・協議、賓客の接遇、視察対応等
(3) 横浜市政の外国語による情報発信
 ウェブサイトやfacebookの英語コンテンツ等の作成及びプロモーションの実施
(4) 横浜市職員への語学研修の企画・立案、実施
 行政実務に役立つビジネス英語の研修を実施
(5) 外国語メディア等からの情報収集
 本市国際政策に関係する海外諸都市や国際関係機関等の動向に関する情報の収集、分析、レポートの作成
(6) 災害対応業務
 市域内で震度5強以上の地震が起こったり、津波警報・大津波警報が発生したりするなど、全職員が災害対応業務に従事するため動員となる「5号配備」体制となったとき、通常の勤務時間内において基本的な補助業務を実施

職種
その他
勤務形態
契約

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
(1)母語レベルの英語を習熟していること (英語での公文書作成ができる能力、協議可能なレベルの会話能力及び調整能力があること) (2)日本語による意思疎通が良好に図れること ※ 応募資格に国籍は問いません。 ※ 語学能力を示す証明書(日・英・その他の言語)がある場合は、提出してください。 ※ 通訳・翻訳業務の経験がある場合は、内容を記載してください。

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
待遇

(1) 賃金 28万4,500円/月額
(令和6年度予定額。任用期間中に制度改正等により変更となる可能性があります。)
(2) 手当等 期末手当(本市基準に従う)、通勤費用(実費相当額 ※上限あり)等別途支給
(3) 社会保険等 雇用保険、厚生年金、健康保険(横浜市共済組合)、市職員厚生会任意加入
(4) 休暇 年次休暇、夏季休暇等
※ その他勤務条件等は横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。

加入保険

応募について

応募方法

【募集内容・応募方法】
(1) 募集人数 1人
(2) 選考方法 申込書類による第一次選考の上、第二次選考として面接を実施します。
(面接は主に日本語で行いますが、語学(英語)能力の確認として、
英語での会話も若干程度行う予定です。)
(3) 申込書類
ア (必須)会計度任用職員申込書:所定の様式(日本語で記載してください)
イ (必須)面接カード:所定の様式(日本語で記載してください)
ウ (任意)語学能力を確認できる書類のコピー(TOEIC、日本語能力検定試験のスコア等)
エ 返信用封筒(長形3号、84円切手を貼付)

※ ア、イについては、横浜市ウェブサイトからダウンロード、印刷ができます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/sonota-boshu/kaikeinendoninyou/kokusai/R6_kokusai_kaikei.html
(4) 募集期間
令和6年1月5日(金)~ 令和6年1月19日(金)(必着)

必要書類を持参または郵送してください

【選考方法・選考日程】
(1)一次選考:書類審査(令和6年1月26日(金)に結果発送予定)
(2)二次選考(一次選考に合格した方を対象に実施):面接審査
ア 日程 令和6年2月5日(月)もしくは令和6年2月6日(火)
(あらかじめ指定した日時に実施予定。
日時の詳細は第一次選考の書類選考に合格された方に後日ご連絡します。)
イ 会場 横浜市役所 会議室
※選考会場までの交通費は自己負担とさせていただきます。
(3)選考後
健康診断(最終内定者は令和6年3月上旬(予定)に、横浜市内で受診していただきます。)

募集人数
1
募集期間
2024/01/12 00:00 2024/01/19 23:59

横浜市国際局 会計年度任用職員 募集

横浜市国際局政策総務課

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
横浜市国際局政策総務課
担当者氏名
各務・前田
電話番号
045-671-4700
メールアドレス
ki-somu@city.yokohama.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
「多文化共生」、「国際協力」、「国際連携」に係る各種事業
活動対象分野
平和構築、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
活動実績(海外)
活動実績(国内)
2015年4月に横浜市に国際局が設置されました。 以降、海外との相互理解に向けた姉妹都市交流、10万人以上の在住外国人に対する多文化共生の取組、新興国の都市課題解決支援と市内企業の海外展開支援を目的とした公民連携による国際技術協力事業等を実施しています。
所在地
231-0005
神奈川県 横浜市中区本町6丁目 50-10
設立年月
2015 / 04