募集終了

インフラ開発部ジュニア・コンサルタント職募集(株式会社パデコ)

株式会社パデコ

  • 正職員
  • テレワーク
  • フレックス

職務内容

職務分野
情報通信技術、運輸交通、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、水資源、防災
業務対象国/勤務地
全世界   全世界  /  関東   東京都
海外では従事プロジェクトによる
業務期間
2021/04/01
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

ODA事業の発掘、計画、実施に直接・間接的に関わる業務。JICA、現地政府、国際機関を中心に多様なクライアントと関係を構築し、業務を補佐します。

職種
専門職系(開発コンサルタント)
勤務形態
正職員
働き方
テレワーク、フレックス

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日本語・英語。英語の目安としてTOEIC730~800程度。達していなくても、入社後達成を目指していただきます。
学位
修士以上
技術資格

土木・建築、都市・地域計画、交通需要予測・交通計画、物流・交通事業、宇宙セクター、プロジェクトの経済・財務分析などの具体的な専門性を重視します。インフラ開発部の事業分野に関連する専門性であれば、特に上記に示した分野でなくても構いません。

 

類似業務経験年数
海外での業務経験があれば望ましい。
その他必要な業務経験・能力

・海外での開発プロジェクトにおける様々な業務に、関心を持って幅広く取り組める方。

・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)

給与・待遇

待遇

昇給年一回、賞与別途支給(年2回~3回)、交通費全額支給(上限5万円まで)、社会保険完備、会社契約保養所利用可、資格試験補助金制度、健康保険組合施設利用補助金制度及びスポーツジム会員料金制度あり。

現状、全社リモートワーク体制です。

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備、研修制度充実、資格取得支援制度
加入保険

応募について

応募方法

タイトルに必ず「お名前」と「コンサルタント(インフラ開発部)応募」と明記の上、admin@padeco.co.jp のアドレスまで履歴書及び職務経歴書をお送り下さい。書類選考通過者の方には、2週間以内でご連絡差し上げます。

募集人数
若干名
募集期間
2021/02/05 00:00 2021/03/15 23:59
応募時の注意事項

選考プロセス:書類選考→面接2~3回、筆記テスト→内定

インフラ開発部ジュニア・コンサルタント職募集(株式会社パデコ)

株式会社パデコ

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

担当部課
採用担当
電話番号
03-5733-0855
メールアドレス
admin@padeco.co.jp
ホームページ
https://www.padeco.co.jp
担当者から一言

弊社Webサイトの求人広告をご覧ください。

https://www.padeco.co.jp/recruit/careers/requirements01.html

 

団体情報詳細
募集団体名
株式会社パデコ
設立目的・事業内容
国内外の政府開発援助機関、国際援助機関、官公庁、地方公共団体などに対する政策提言、計画、策定などのコンサルティングを実施する。
活動対象分野
教育、民間セクター開発、運輸交通、都市開発・地域開発、ガバナンス
活動実績(海外)
バングラデシュ国TQMを通じた公共サービス改善プロジェクト ガーナ国国家カイゼンプロジェクト パレスチナ零細中小企業向けビジネス開発サービス強化プロジェクト ミャンマー国職業技術教育・訓練情報収集・確認調査 バングラデシュ中央銀行中小企業振興金融セクター事業 バングラデシュ国中核都市包括的開発機能強化プロジェクト バングラデシュ国中等教育と職業人材育成のためのe-ラーニング事業準備調査(BOPビジネス連携促進) ヨルダン国ICTを利用した理数科教育 ガーナ国現職教員研修政策実施計画 バングラデシュ国 小学校理数科教育強化計画 イエメン国 タイズ州地域女子教育向上計画 カンボジア国 高校理数科教科書策定支援プロジェクト 大メコン圏交通セクター戦略調査  コルカタ都市圏の都市交通整備のための案件形成促進調査 大コロンボ圏都市交通開発計画調査  ガーナ観光振興支援プロジェクト等
活動実績(国内)
駐車スペースへの案内・誘導方法の検討調査委託(東京都より受注) PFI等導入基本方針策定業務委託(立川市より受注) 伊豆諸島観光振興プラン策定業務委託(観光復興協議会より受注)
所在地
105-0004
東京都 港区新橋 6-17-19 新御成門ビル
設立年月
1983 / 1