職務内容
- 職務分野
- 教育、民間セクター開発、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2022/09/01 ~ 2023/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 契約開始日につきましては、9月中を予定していますが、相談に応じます。 また来年度の事業実施状況等により更新の可能性があります。
- 業務内容
令和4年度技術協力活用型・新興国市場開拓事業(制度・事業環境整備、インフラ海外展開支援)に従事する方を募集します。(以下は業務例です)
(1)研修・セミナーや専門家の指導内容の企画・設計・調整
(2)研修・セミナー参加者の募集・選考
(3)研修(国内・海外)・海外セミナーや、在外企業等に対する技術指導の実施
(4)成果を取りまとめた報告書の作成
(5)現地政府機関や、カウンターパートとの折衝・会議の実施
(6)遠隔教材の企画・開発・作成(7)本事業実施に係る予算管理、経費精算、各種証憑整理等の管理業務 他
募集要項は下記のページに掲載しています。応募の前に必ずご確認下さい。
https://www.aots.jp/news/recruitment/2022-04-01/- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 一定の英語力を有すること。(目安:TOEIC 730点以上、又は同等のビジネスベースの英語力)
- 類似業務経験年数
- (1) 大学卒業後3年以上の実務経験を有すること。
- その他必要な業務経験・能力
(1) エクセル、ワード、パワーポイント等の操作が出来、これらを用いて書類作成、経費精算、プレゼンテーションの作成等を日常的に行っていた経験を有すること。
(2) 国庫事業の手続、精算を正確に行える事務処理能力を有すること。(3) 内外の関係機関との折衝、調整を円滑に行える調整能力、コミュニケーション能力を有すること。
(4) Cisco Webex、Microsoft Teams などのweb会議システムの基本操作ができること、または新たに操作を習得することに抵抗がないこと。
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 賞与あり
- 待遇
(1) 給与 経験、年齢を考慮の上当協会給与規程により処遇します。 例) 25歳 232,200円、30歳 265,300円、35歳 283,100円、40歳以上 298,400円 (いずれも特別都市手当含む) (2) 諸手当 通勤手当、超過勤務手当、扶養手当、住居手当: 協会基準による - 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- (1)賞与: 年2回支給(当協会基準による。新規採用者は冬期のみ支給) (2)勤務時間: 9:00~17:30(月~金) (10:00~15:00をコアタイムとするフレックスタイム制度) (3)休日休暇:土曜、日曜、祝日、年末年始休日、慶弔休暇、その他協会の指定する日 ※業務の都合によっては、土日・祝祭日勤務の可能性があります。 ※有給休暇は、協会基準に基づき契約期間に応じて付与(8ヶ月の場合は13日)
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- (1) 提出書類
以下の書類をご提出下さい。
なお、応募に必要な書類については当協会ウェブサイトから入手ください。
[1] 応募用履歴書 (協会所定書式)
[2] 応募用職務経歴書 (協会所定書式)[3] 応募資格申告書 (協会所定書式)
[4] 個人情報に関する同意書(協会所定書式)
*所定書式は下記のページからダウンロードできます。
(所定書式以外に資料添付も可能です)https://www.aots.jp/news/recruitment/2022-04-01/
(2) 応募締切日
応募締切日は設けませんが、定員に達し次第締め切ります。
(3) 提出先及び採用に関するお問合せメール又は郵送でお送りください。
〒120-8534 東京都足立区千住東1-30-1
一般財団法人海外産業人材育成協会 総務企画部 総務・人事グループ
「制度整備事業 有期契約職員採用係」宛
TEL: 03-3888-8211 FAX: 03-3888-8264
メールアドレス : jinji-am@aots.jp
ホームページ : http://www.aots.jp/
- 募集人数
- 数名程度
- 募集期間
- 2022/07/12 00:00 ~ 2022/10/31 23:59
- 応募時の注意事項
- 勤務地は当協会 政策推進部 (東京都足立区千住東1-30-1)となります。
※在宅勤務制度があります。(上限週2日)
※国内出張や1週間程度の短期海外出張を伴う場合があります。
- 書類選考を通過した方には面接を受けていただきます。
- 面接は当協会東京研修センター (東京都足立区千住東1-30-1) で行います。
- 書類提出後、辞退するときは速やかに申し出てください。
- 提出いただいた応募書類はお返しできません。
- 個人情報保護法に基づき、収集した個人情報を当協会の採用活動以外の目的に利用したり、 他に提供・開示したりすることは一切ありません。 また当協会の採用活動終了に伴い、責任をもって適切に廃棄・消去いたします。 (詳細は、「個人情報に関する同意書」 をご覧下さい。)
事務総合職(令和4年度制度整備事業・インフラ事業)有期契約職員募集
一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 総務企画部 総務・人事グループ
- 担当者氏名
- 採用担当
- 電話番号
- 03-3888-8211
- メールアドレス
- jinji-am@aots.jp
- ホームページ
- https://www.aots.jp/