求人情報を探す | 国際キャリア総合情報サイト PARTNER | 国際キャリア総合情報サイト
PARTNER 国際キャリア総合情報プラットフォーム

MENU

HOME 新規個人登録はこちら 新規団体登録はこちら 初めての方はこちら 学生の方はこちら close

求人情報を探す

JICA四国 国際協力推進員(徳島県)(2023年2月1日採用予定) 独立行政法人 国際協力機構(JICA) JICA四国(四国センター)

{{addToFavoriteBtnValue}} この団体にメールを送る

お気に入りに追加しました。

「応募方法」に記載の内容をすべて読み、同意している。
「応募条件等」に記載の応募資格を満たしていることを確認している。
応募の前に、応募書類をすべて準備している。(複数回の応募、応募書類の別途送付は不可)

※上記の全てを確認し、ご同意いただける方はチェックを付けてください。応募が可能となります。

※ この案件の応募期間が切れました。


{{applyBtnValue}}

登録団体に対するオファー希望状況が登録されていません。こちらからご登録ください。

現在「」と登録されています。変更はこちらから

    
この案件に応募するには「国際協力人材登録」が必要です。
未登録や「簡易人材登録」の方は、「国際協力人材登録」の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
なお、「国際協力人材登録」の手続きには3営業日程度を要しますので、お早めにご登録ください。
この案件に応募するには「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。
この案件に応募するには「国際協力人材登録」または「簡易人材登録」が必要です。 未登録の方は、ご登録の上、ご応募ください。
ログイン後、応募ボタンが表示されます。

多様な働き方

働き方
多様な働き方

職務内容

勤務形態 契約
募集分野 市民参加;多岐にわたる分野;日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務内容
業務対象国/勤務地 中国・四国 徳島県 / JICAとの業務委託契約に基づき、(公財)徳島県国際交流協会(TOPIA)に配属される。また、業務の内容に応じて国内・海外出張を行うことがある。
業務期間 {{recruit.jobPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.jobPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}
1. 上記は今年度の業務期間です。JICA四国所長が必要性を認めた場合には年度毎に契約更新し、最長3年間まで契約更新の可能性があります。
2. JICA四国は、(公財)徳島県国際交流協会との間で「国際協力推進員の配置にかかる協定書」を締結していますが、諸般の事情により同協会との協定を更新しない場合、推進員業務の委託契約についても、次年度契約を見合わせる場合がございます。
職種 その他  
募集人数 1名  
募集期間    {{recruit.collectionPeriodFrom | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}} ~ {{recruit.collectionPeriodTo | date: 'yyyy/MM/dd' : '+0900'}}  
参考画像     

応募条件等

必要な語学力 日本語

外国語が母語の方は、日本語検定1級(N1)相当が必須。 日常会話レベルの英語力は必要。

必要な学位 学士以上
必要な技術資格

類似業務経験年数 特になし
青年海外協力隊経験 歓迎
参加歓迎
その他必要な
業務経験・能力

待遇

給与レンジ(月額)    30~40万未満  
福利厚生   
 

応募方法

応募方法

履歴書作成はこちら

マイページにて簡単に履歴書が作成できます。
作成される場合は、ボタンを押下し、リンク先の履歴書作成画面に進んでください。

応募時の注意事項

ホームページ http://www.jica.go.jp/shikoku/
   

問い合わせ先

担当部課 JICA四国 業務課
担当者氏名 舩越
電話番号 087-821-8824
FAX番号 087-822-8870
Emailアドレス funakoshi.yohei@jica.go.jp
担当者からの一言

募集団体名 独立行政法人 国際協力機構(JICA) JICA四国(四国センター)
設立年月 2003 / 10
設立目的・事業内容 独立行政法人国際協力機構法(平成14年法律第136号)に基づき設立された独立行政法人で、開発途上地域等の経済及び社会の開発若しくは復興又は経済の安定に寄与することを通じて、国際協力の促進並びに我が国及び国際経済社会の健全な発展に資することを目的とする。
活動対象分野 援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外) ・開発途上国への技術協力  研修員受入  専門家派遣  機材供与  技術協力センター設置・運営  開発計画に関する基礎的調査 ・有償資金協力  円借款  海外投融資 ・無償資金協力  ※外交政策の遂行上の必要から外務省が自ら実施するものを除く。 ・国民等の協力活動の促進 ・海外移住者・日系人への支援 ・技術協力のための人材の養成及び確保 ・調査および研究 ・緊急援助のための機材・物資の備蓄・供与 ・国際緊急援助隊の派遣
活動実績(国内) 同上
所在地 〒760-0028
香川県高松市鍛冶屋町3番地 香川三友ビル1階
ホームページ http://www.jica.go.jp/shikoku
    

条件が近い案件

募集分野、勤務地(都道府県/国)、語学力、募集団体、業務開始日、福利厚生が近い案件を表示しています。

 
先月 来月