募集終了

【グリーンピース・ジャパン】国際環境NGOで科学調査担当スタッフ 地球規模の環境問題に取り組む調査担当スタッフを募集しています。 #正職員#フレックスタイム

一般社団法人 グリーンピース・ジャパン

  • 正職員
  • テレワーク
  • 業務委託
  • フレックス
  • 副業・掛け持ち
  • 地方勤務
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
教育、資源・エネルギー、気候変動対策、環境管理、自然環境保全、評価
業務対象国/勤務地
全世界   全世界  /  関東   東京都
東アジア、ヨーロッパ
業務期間
2021/06/25
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

 

 

 

 

 

グリーンピース・ジャパンでは、地球規模の環境問題に取り組む調査担当スタッフを募集しています。

 

グリーンピースでは、科学的調査に基づいた情報をもとに、日本社会・国際社会に環境問題を訴え、解決に導いています。

キャンペーンプロジェクトを支える、効果的な研究調査の計画、調整、実施、および研究調査について戦略的な助言をし実行する業務を担当していただきます。

キャンペーンプロジェクトは、変更もありますが、気候変動・エネルギーチーム、プラスチックなどのチームです。

 

リサーチユニットの一員として、特定のプロジェクトにおける研究調査を行います。

環境破壊の証拠や情報を収集するために、机上研究と現地調査の双方を行うことが求められます。

他のチームのタスク管理を担うこともあります。

ラインマネージャーを補佐して、チーム全体の調査が効率的に進むよう助言・補佐していただきます。

また他の地域のグリーンピース事務所が関わるプロジェクトに配属されることもあり、グローバルな調査研究業務の調整を任されるチャンスもあります。

 

 

主な職務

  • オンライン・オフラインでのカスタムイベントの開催サポート

  • 寄付者主催イベントの企画・調整・実行

  • 既存の大口寄付者等との関係維持・発展および寄付要請へのサポート

  • 新規大口寄付者開拓のためのリサーチとマーケティングおよび勧誘

  • 各種財団業務

  • 遺贈寄付者への対応、サポート

  • サポーターからの意見のヒアリング

  • その他付随業務

職種
専門職系(開発コンサルタント)
勤務形態
正職員
働き方
テレワーク、地方勤務、海外勤務、フレックス、副業・掛け持ち、業務委託

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
日本語と英語での高いコミュニケーション能力
技術資格

 

求められるスキル、知識、経験

  • 日本語と英語での高いコミュニケーション能力

  • 効率性、組織力

  • チームプレーヤーとして、チームや他部署を助け、良いパフォーマンスを発揮できる

  • 1つまたは複数の研究方法やツールに関する専門知識を有している

 

望ましいスキル、知識、経験

  • 環境問題を軽減するため、持続可能な解決策を見つけることへの興味・関心

  • 国際的な非営利活動のための専門的なキャリアに興味があり、継続的に学び、卓越した努力を惜しまない

  • NGO業界に関する知識と理解

  • グリーンピースの使命、原則、価値観へのコミットメント

  • プロジェクトマネジメントの経験

  • 日本の社会的、文化的、政治的な背景をよく理解し、同時にグローバルな視点を持っている

  • 気候変動、生物多様性の両方またはいずれかに関する学術的な経験や実績を持っている

  • 机上研究および実地研究のトレーニングを受けている

  • 日本および海外の学術分野に人脈を持っている

給与・待遇

待遇

 

  • 勤務地:東京都新宿区 グリーンピース・ジャパン事務所内
    ※現在コロナの影響により、フルリモートワーク(在宅勤務)
    ※2022年より変更有

  • 勤務日・時間:実働8時間(原則)10:00~19:00 土・日・祝日休み(フレックスタイム制) 

  • 月額給与:290,000円~310,000円(経験に応じて優遇)

 

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備、研修制度充実
無料英語レッスン 1) 福利厚生の内容 社会保険完備、勤続7年以上で2か月のサバティカル休暇あり 2) 有給の日数 6か月の試用期間後10日の有休付与、 入職6か月経過後の1月1日で12日、翌年15日、翌翌年20日 労基法より早く最大日数に達します。 3) 特別休暇 例えば介護休暇やその他 病欠(年5日)、育児介護休暇は育児介護休業法に沿っています。 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
加入保険

応募について

応募方法

 

 

履歴書、職務経歴書および志望動機を日・英で用意し、

メールの件名を以下のタイトルで、記入の上jobs.jp@greenpeace.org までお送り下さい。

【採用:調査スタッフ】お名前

 例)【採用:調査スタッフ】田中 太郎

募集人数
1
募集期間
2021/06/25 00:00 2021/10/19 23:59
応募時の注意事項

 

 

一次選考:書類審査

二次選考:面接

三次選考:課題提出・最終面接

【グリーンピース・ジャパン】国際環境NGOで科学調査担当スタッフ 地球規模の環境問題に取り組む調査担当スタッフを募集しています。 #正職員#フレックスタイム

一般社団法人 グリーンピース・ジャパン

この求人に似た求人を探す

お問い合わせ先

電話番号
03-5338-9800
メールアドレス
jobs.jp@greenpeace.org
担当者から一言

グリーンピースは55カ国以上で活動している非営利の環境保護団体です。
グリーンピースが存在するのは、この壊れやすい地球が声をあげるに値するからです。
それには解決策、変化、そして行動が必要です。
私たちは、調査、ロビー活動、平和的なの直接行動を通じて、環境問題の実態を明らかにし、ポジティブな変化を促します。
熱意のある方へ。地球を守るために、一緒に働きませんか。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
未来を考え、今日動く。 地球の恵みを、100年先の子供たちに届けるために。 グリーンピース・ジャパンは、環境保護と平和を実現するための社会システムの変革をめざし行動する、「国際環境NGOグリーンピース」の日本支部です。 世界55以上の国と地域で活動し、国内だけでは解決が難しい地球規模で起こる環境問題に、グローバルで連携して解決を目指す国際環境NGOグリーンピース。私たちは政府や政党、企業から資金援助を受けない独立型のNGO団体として、科学的知見に基づいて、さまざまな立場の人と協力して活動することを大切に、全世界300万人以上のサポーターとともに地球環境を守るために行動していきます。
活動対象分野
資源・エネルギー、気候変動対策、自然環境保全、平和構築、市民参加
活動実績(海外)
-
活動実績(国内)
最新の活動実績は、ウェブサイトをご覧ください。 https://www.greenpeace.org/japan/about-us-2/
所在地
105-0004
東京都 港区新橋 3-3-13 Tsao Hibiya 12F
設立年月
1989 / 4