プログラム/内容
- ジャンル
- セミナーシンポジウム
- 開催日時
- 2025/05/21 19:00 ~ 2025/05/21 20:15
- 開催地
- オンライン オンライン(Zoom 利用)
- 開催形式
- オンライン
- 内容
地球上のあちこちで進行している深刻な森林破壊は、土地の70%を熱帯雨林が占めていたマレーシア・ボルネオ島でも起こっており、現在はその30%が失われてしまいました。 そこで立ち上がった1人の日本人女性。
ボルネオ島で30年以上植林活動を行っている酒井和枝さんに、熱帯雨林破壊の現状と「オランウータンが住める森」の再生を目指す活動についてお話いただきます。
また、現在募集中の「オランウータンの森再生プロジェクト第7陣 / 第8陣」に関して、セミナー終了後に質疑応答の時間を取ります。応募したい方、応募を迷っている方は、ぜひ本セミナーにご参加ください!ご参加を希望される場合は、日本財団ボランティアセンター公式サイト「ぼ活!」からお申込みください。
▼詳細・申込▼https://vokatsu.jp/seminar/1743734567560x213719169764425730
オランウータンの森再生プロジェクト第7陣 応募はこちらから
オランウータンの森再生プロジェクト第8陣 応募はこちらから●登壇者
酒井 和枝 氏
徳島県出身、マレーシアサラワク州クチン市 在住
NPO法人ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト 理事長
公益社団法人日本マレーシア協会サラワクコーディネーター
日本財団ボラセン主催「オランウータンの森再生プロジェクト」現地コーディネーター
ボルネオ島の熱帯雨林減少を危惧し、1995年から現在までサラワク州森林局や地元住民と協力して熱帯雨林再生活動を続けている。
マレーシアと日本との友好関係促進およびマレーシアにおける対日理解の促進に努め、2018年に外務大臣賞を受賞。2024年には地域と連携した活動を称えられ、サラワク州首相から表彰された。●内容
・熱帯雨林破壊が私たちにもたらす影響
・熱帯雨林破壊の原因は?食い止めることはできないのか?
・マレーシアでの熱帯雨林再生活動の実際
・「オランウータンの森再生プロジェクト」参加者の声
※内容は予告なく変更となる場合があります。●開催日時
5/21(水)19:00~20:15
※20:15~は日本財団ボラセンが実施する「オランウータンの森再生プロジェクト」への参加を検討されている方の質疑応答の時間とします。●開催形式
オンライン(Zoom利用)
- 職務分野
- 都市開発・地域開発、自然環境保全
参加資格
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 学生歓迎
- 大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 基本はご応募いただいた方、全員がご参加可能です。
- 募集期間
- 2025/04/14 15:00 ~ 2025/05/19 09:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
日本財団ボラセン 公式サイト「ぼ活!」からお申し込みください。
https://vokatsu.jp/seminar/1743734567560x213719169764425730
※お申し込みには、無料会員登録が必要です。
- 注意事項
・セミナー中のカメラのオンオフは任意です。
・インターネット回線を利用した通信のため、インターネット接続料が発生します(ご自身のご負担となります)。通信料金にご注意ください。
・本セミナーはZoomを利用して実施します。インターネットに接続されたパソコン、スマートフォン、タブレット端末等にて参加可能ですが、操作の利便性からパソコンでの参加を推奨しております。
・本セミナー中、もしくはその前後において、各メディアの取材(映像、写真含む)や、日本財団ボラセンのオフィシャル取材(WEB記事/他動画メディア用の映像/WEB・SNS・印刷物用の写真など)の撮影が入る可能性がございますのでご理解ください。なお、個人でのメディア取材を受けていただくために、日本財団ボラセンより事前のご相談を差し上げることがあります。あらかじめご理解のほどよろしくお願いします。
・本セミナーでは、情報保障としてUDトークによる字幕表示、手話通訳、マイクロソフトトランスレーターによる翻訳(日本語⇒その他言語)を行います。
【オンラインセミナー】オランウータンが住める森の再生を目指して
公益財団法人日本財団ボランティアセンター
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- info@vokatsu.jp
- ホームページ
- https://vokatsu.jp/
- 担当者から一言
活動の様子は「ぼ活!レポート&コラム」と「日本財団ボラセン公式YouTubeチャネル」で紹介しています。ぜひご覧ください。
ぼ活!レポート&コラム
『10年間で10万本の植樹を目指す大型プロジェクト始動「オランウータンの森再生プロジェクト」』
YouTube
https://youtu.be/IskrvnmaEUI