FoE Japan 45th 特別企画:現場と歩んだ45年、市民参画のこれから

FoE Japan

  • イベント

プログラム/内容

ジャンル
イベント
開催日時
2025/06/14 14:40 2025/06/14 16:30
開催地
東京都 北区王子1丁目11−1
開催形式
オンライン・オフライン併用
内容

市民の力が社会を動かす――。
FoE Japanはこの45年、気候変動、森林破壊、大規模開発の現場で市民とともに行動し、その声を社会に届けてきました。本イベントでは、これまでの歩みを振り返るとともに、変化する社会の中で、これからの市民参画のあり方を考えます。世代を超えた対話から、新たな一歩へ。

 

【イベント詳細】
 日 時:   2025年6月14日(土)14:40~16:30
 場 所:  北とぴあ 901会議室(定員54名/東京都北区王子1丁目11−1)
      ※オンラインでの参加も可能 (オンライン会議ツール「zoom」を使用します)
 内 容: ・FoE Japan45年のあゆみ
      ・パネルディスカッション
       ゲスト:まさのあつこさん(ジャーナリスト)

           村上正子さん(原子力市民委員会事務局長)

           小出愛菜さん(一般社団法人we Re-Act 共同代表) 

      ・交流会(軽食あり)
 参加費:    無料
 申 込:    下記をご参照の上、お申込みください。

      https://foejapan.org/issue/20250416/23744/

 

イベント前、13:00からはFoE Japanの2025年度会員総会も行います。会員でない方もご参加いただけます。

職務分野
会場名
北とぴあ 901会議室

参加資格

参加費用
無料

募集内容

募集人数
定員54名。なお、オンラインは定員制限なし。
募集期間
2025/05/21 13:30 2025/06/14 16:20

申し込み方法

  • 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
  • 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
参加申し込み方法

下記をご参照の上、お申込みください。

 https://foejapan.org/issue/20250416/23744/

FoE Japan 45th 特別企画:現場と歩んだ45年、市民参画のこれから

FoE Japan

このイベントに似たイベントを探す

開催地

ジャンル

職種

お問い合わせ先

電話番号
メールアドレス
info@foejapan.org
ホームページ
http://www.foejapan.org
団体情報詳細
募集団体名
FoE Japan
設立目的・事業内容
人間活動によって引き起こされた環境問題を中心とする諸問題を解決し、将来にわたって持続可能で調和のとれた社会を実現することを目指し、その移行を促進するために、調査・分析、知識の普及啓蒙、政策提言、実践などに関する事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
活動対象分野
資源・エネルギー、環境管理、自然環境保全、市民参加
活動実績(海外)
【現在】 ・気候変動国際交渉ウォッチ途上国における気候変動影響調査 ・日本の公的融資などが関係する開発案件のモニタリング・政策提言 など 【過去】 ・ロシア極東地域の森林・自然保護活動(1994年~終了) ・中国内モンゴル自治区で砂漠緑化活動を開始(2001年~終了)など
活動実績(国内)
気候変動や森林破壊、途上国の開発援助といった日本が深く関わる地球環境問題に焦点を当てた政策提言、情報発信、普及啓発を実施。
所在地
173-0037
東京都 板橋区小茂根 1-21-9
設立年月
1980 / 01