プログラム/内容
- ジャンル
- セミナーシンポジウム
- 開催日時
- 2025/08/25 19:00 ~ 2025/09/03 21:00
- 2025年8月25日(月)、27日(水)、9月1日(月)、3日(水) 各回 19:00~21:00
- 開催地
- オンライン
- 開催形式
- オンライン
- 内容
日本から遠いアラブ社会は、豊かな文化の香りが漂っています。アラビア半島から西アフリカまで、広く公用語として使われているアラビア語の魅力を味わいながら、アラブの国々の多様な文化、習慣、伝統などを楽しく学びませんか。日本とは異なる世界を知り、相互理解を深めましょう。シリア出身のネイティブ講師から現地のリアルな文化のお話を聞けるのでどうぞお楽しみに!
【日時】2025年8月25日(月)、27日(水)、9月1日(月)、3日(水)
各回 19:00~21:00
【場所】オンライン(ZOOM)による開講
【内容】シリア出身の聖心女子大学卒業生からアラブにおける食事、衣服、人間関係など、現実感あふれる話を聞きます。
また、ネイティブの講師と受講生同士が、アラビア語で活発に会話しながら、アラビア文字の読み書きや発音、挨拶、自己紹介、基礎的な文法などを実践的に学びます。
【講師】RAYWA JAMOUS氏(慶応義塾大学非常勤講師他)
(講師補助)シリア出身 聖心女子大学卒業生※語学パートのRAWYA JAMOUS氏は日本語の他、簡単な英語を使用する場合がございます。予めご了承ください。
【対象】高校生、大学生、一般 (アラビア語を初めて習う方向け)
【受講料】一般:6,000円、聖心女子大学協力会会員:5,000円、大学生:4,000円、聖心女子大学生及び高校生:無料
【定員】先着15名(最少開講人数5名)- 職務分野
- 教育、平和構築、緊急・人道支援、市民参加
参加資格
- 参加費用
- 一般:6,000円、聖心女子大学協力会会員:5,000円、大学生:4,000円、聖心女子大学生及び高校生:無料
募集内容
- 学生歓迎
- 中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 15名
- 募集期間
- 2025/06/30 10:00 ~ 2025/07/31 17:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
聖心女子大学グローバル共生研究所ウェブサイトにて
- 選考方法
先着順
- 開催団体のお知らせページ
- https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/event/20250825/
【入門オンライン講座】アラビア語の世界
聖心女子大学グローバル共生研究所
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当部課
- 聖心女子大学グローバル共生研究所
- 担当者氏名
- 春山
- 電話番号
- メールアドレス
- jimu-kyosei@u-sacred-heart.ac.jp