プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/08/04 14:00 ~ 2025/08/09 17:00
- 開催地
- 東京都 東京都渋谷区神宮前5-49-5 Rハウス
- 開催形式
- オフライン
- 内容
パレスチナをみつめる絵画と写真の展覧会。日本国際ボランティアセンター(JVC)が写真提供として協力しました。私たちJVCがパレスチナで出会った子どもたちの写真が一堂に集まります。
たくさんの絵本作家の方々による絵画展も開催。6月には京都で開催し、多くの方にお越しいただきました。皆様のご来場、誠にありがとうございました。8月からは東京、広島で開催予定です。ぜひお立ち寄りください!
● 8/4〜8/9 Pinpoint Gallery(東京)
● 8/26〜9/7 gallery G (広島)主催からのメッセージ
パレスチナではイスラエルによる占領と暴力が70年以上も続いており、2023年10月以降は攻撃が激化し、現在までにパレスチナ全土でパレスチナ人の死者数は5万人を超え、こどもたちの死者数は1万5千人を超えていると言われています。
私たち絵本作家は、こどもたちに向けて児童書を作っています。今もなお、大勢のこどもたちが血を流し、泣き叫ぶ状況に対し、私たちが声を上げること、表現すべきことがあるのではないか?と考え、展覧会を開催しようと考えました。
絵本作家による20点ほどの絵と、パレスチナのこどもたちの写真が並ぶ展覧会です。
【参加絵本作家】
えがしらみちこ/石川 えりこ/市居 みか/酒井 駒子/さこ ももみ/ささめや ゆき/田島 征三/tupera tupera/どいかや/ふしはら のじこ/浜田 桂子/早川 純子/ひろかわ さえこ/降矢 なな/松田 奈那子/まつむら まいこ/山口 マオ/marini*monteany/山福 朱実 /吉田 尚令/*町田 尚子(Pinpoint Gallery のみ出展)
概要
つながる世界〜パレスチナのこどもたち写真展+絵本作家の絵画展
【京都】※終了しました。ご来場いただきありがとうございました。
・日時:2025年6月10日(火)~15日(日)12:00~19:00(6/15は17:00まで)
・場所:堺町画廊(京都・京都市中京区)
アクセスはこちら【東京】
・日時:2025年8月4日(月)~9日(土)12:00~19:00(8/4は14:00~19:00、8/9は17:00まで)
・場所:Pinpoint Gallery(東京・渋谷)
アクセスはこちら【広島】
・日時:2025年8月26日(火)~9月7日(日)11:00~19:00(9/1は休館、9/7は16:00まで)
・場所:Gallery G(広島・中区)
アクセスはこちら主催:つながる世界プロジェクト
協力:日本国際ボランティアセンター(JVC)
協賛:堺町画廊・Pinpoint Gallery・Gallery Gお問合せ先:つながる世界プロジェクト
E-mail:tsunagaru.sekai2025@gmail.com
公式Xはこちら- 職務分野
- 貧困削減、教育、平和構築、緊急・人道支援
- 会場名
- Pinpoint Gallery(東京・渋谷)
参加資格
- 参加費用
- 入場料無料
募集内容
- 学生歓迎
- 中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 1名様から
- 募集期間
- 2025/08/04 14:00 ~ 2025/08/09 17:00
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
申込み・予約は不要です。入場料無料。
【8/4より東京で開催】つながる世界〜パレスチナのこどもたち写真展+絵本作家の絵画展
特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- tsunagaru.sekai2025@gmail.com
- ホームページ
- https://www.ngo-jvc.net/