プログラム/内容
- ジャンル
- イベント
- 開催日時
- 2025/08/22 12:40 ~ 2025/08/22 14:10
- 開催地
- 神奈川県 全世界 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
- 開催形式
- オンライン・オフライン併用
- 内容
主催:世界銀行 防災グローバルファシリティ 東京防災ハブ
後援:財務省本イベントは、世界銀行 防災グローバルファシリティ 東京防災ハブ/日本―世界銀行防災共同プログラムを通じて、過去10年間にアフリカ各国で展開されてきた防災、および強靭なインフラ整備支援の成果を振り返り、今後の取組強化に向けた議論を深めることを目的としています。
特別挨拶
横山信一
財務副大臣西尾昭彦
世界銀行 開発金融総局 副総裁(ビデオメッセージ)パネリスト
Melckzedeck Mbise
タンザニア連合共和国財務省Assistant Commissioner野元隆章
財務省 国際局 開発機関課 課長佐谷説子
経済協力開発機構開発センター 次長パシフィックコンサルタンツ株式会社
Andrew Dabalen
世界銀行 アフリカ地域総局チーフエコノミスト他
モデレータ
円城寺香アジェンダ
12:40 - 12:45 開会
12:45 - 12:52 特別挨拶
12:52 - 13:00 世界銀行からの挨拶
13:00 - 13:05 ビデオ上映
13:05 - 13:45 ハイレベル・パネルディスカッション:アフリカの未来を支える強靭なインフラ整備
13:45 – 14:00 パネルディスカッション総括、閉会
関連
- 職務分野
- 会場名
- 展示ホールD、S-02
参加資格
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 職種
- その他
- 募集人数
- 250名
- 募集期間
- 2025/08/14 09:00 ~ 2025/08/22 14:10
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
下記ページの登録フォームからお申込みください。
※展示ホールDへの入場にあたり、セキュリティチェックを受けていただく必要があります。混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来場ください。
- 注意事項
英語・日本語(同時通訳付)
「アフリカの未来を守る:防災とインフラ支援10年の歩み」
世界銀行東京事務所
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 担当部課
- 世界銀行東京防災ハブ
- 電話番号
- 03-3597-1320
- メールアドレス
- drmhubtokyo@worldbank.org