プログラム/内容
- ジャンル
- セミナーシンポジウム
- 開催日時
- 2025/12/19 18:30 ~ 2025/12/19 20:00
- 開催地
- 愛知県 名古屋市名古屋国際センター
- 開催形式
- オフライン
- 内容
12/19に、数々の歴史的な難民事件の判決を担当された長谷川恭弘元裁判官から直接お話を伺います!!!
・2016年 名古屋高裁 ネパール判決 裁判官(藤山雅行裁判長)
・2022年 札幌高裁 トルコ・クルド判決 裁判長
・2024年 名古屋高裁 ミャンマー・ロヒンギャ判決 裁判長
・2024年 名古屋高裁 アフガン難民の子 日本国籍決定 裁判長
貴重な機会ですので、ぜひ、ご参加ください。
定員80名で、先着順です!お早めにお申し込みください!!
【日時】2025年12月19日(金)18:30~20:00(18:15開場)
【場所】名古屋国際センター(NIC)5階 第一会議室
【費用】無料
【定員】80名
【申込】こちら(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJwlIqrUWyZDsToVYADqfGLLu_r4uM4fsstMJYbC17SmZYuw/viewform)のフォームにご入力ください。12月17日(水)まで。定員になり次第、締め切ります。
【主催】名古屋難民弁護団、NPO法人名古屋難民支援室(DAN)
詳細はチラシをご覧ください。
- 職務分野
- 平和構築、緊急・人道支援、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
- 会場名
- 名古屋国際センター(NIC)5階 第一会議室
- 応募要項詳細資料
- 20251219flyer.pdf
参加資格
- 参加費用
- 無料
募集内容
- 学生歓迎
- 中高生歓迎;大学生・大学院生歓迎
- 募集人数
- 80名
- 募集期間
- 2025/09/22 12:01 ~ 2025/12/17 23:59
申し込み方法
- 掲載内容の確認等は、ご利用者様、掲載団体様の両者間の責任で行ってください。掲載内容及びセミナー・研修プログラムは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の見解を示すものではありません。詳しくは規約をご確認ください。
- 未成年が有償セミナーへ申し込むには保護者の同意が必要です。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 参加申し込み方法
12/19長谷川元裁判官講演会「難民事件を担当して」
特定非営利活動法人 名古屋難民支援室
このイベントに似たイベントを探す
開催地
ジャンル
職種
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- info@door-to-asylum.jp