2025年夏休み期間に参加できる!ボランティア関連情報のご紹介

この夏に参加できる、または業務開始が可能なボランティア関連情報をご紹介します!気になる募集があれば是非チェックしてみてください。
(情報は2025年6月末時点のものです。応募が終了している可能性もありますので、応募の際は必ず詳細をご確認ください。)


(こちらもオススメ!)「ボランティアって実際どんなものなのか、よく分からない」「参加するとどんな経験ができるの?」という疑問にお答えするため、ボランティア活動についてご説明した記事はこちら





大学生・大学院生歓迎のボランティア情報


事務所での発送作業や切手・ハガキの仕分け、ハガキのメッセージ書き、その他簡単な事務作業をお手伝いするボランティアです
1. 支援者様へ送る手紙や資料の発送作業
2. 支援者様へ送るはがきに宛名と定型メッセージを書く作業
3. 寄付された切手やはがきの仕分け作業
4. その他簡単な事務作業

担当者からのコメント

社会貢献活動に関わる実務経験が積めます。
職員との関わりを通して、支援活動や国際協力の現場を知ることができます。


#日本語教育 #国際交流 #会話レッスン

「オンラインにほんご」の夏休み限定ボランティアに参加して、外国人の日本語学習をサポートしませんか?

公益財団法人京都市国際交流協会(新しいウィンドウで開きます)
業務期間
2025/07/01 ~ 2025/09/30
ご自身の予定に合わせて設定していただけます。延長も可。
募集期間
2025/06/28 15:38 ~ 2025/07/15 15:38


オンラインを通して、マンツーマンで会話中心の日本語レッスンを行います。資格や経験は不問。
好きな時間を選んで、日本語をスムーズに話せるようになりたいという外国人の練習相手になってください。

担当者からのコメント

日本語教育や国際交流に興味がある方向けのボランティア活動です。
日本語教師をめざす方には、日本語教師から話を聞く機会もあります。
夏休みに将来につながる経験をしてみませんか?子どもの相手が好きな方も歓迎!


#旅 #まちづくり #災害

【ボランティア募集】知ることでつながる気仙沼~夏の5日間~

公益財団法人日本財団ボランティアセンター(新しいウィンドウで開きます)
開催期間
2025/09/07 7:30 ~ 2025/09/11 20:00
※集合・解散場所は東京駅か仙台駅のいずれかを選択できます。
募集期間
2025/06/30 12:00 ~ 2025/08/13 12:00


東日本大震災の被災地、宮城県気仙沼市で活動する4泊5日のボランティアツアーです。
海岸清掃や地元小学校の放課後プログラムでの活動や、震災経験者や移住者との交流を通じて災害やまちづくりについて考えます。

担当者からのコメント

気仙沼に生きる人と出会い、それぞれの生き方について触れる5日間。
皆さんの人生において、何かのきっかけになればと考えています。皆さんのご応募お待ちしております!

もっとボランティアを探す

未経験者歓迎のボランティア情報

#アジア #出会う #NGO

【実行委員・ボランティア募集】アジアのNGOワーカーと一緒につくるイベントAHIフェス(9月28日開催)

公益財団法人 アジア保健研修所(新しいウィンドウで開きます)
業務期間
2025/06/28 ~ 2025/09/29
第1回実行委員会を6月28日(土)14:00~アジア保健研修所にて行います。
その後1~2週間ごとの土曜日に開催する予定。開催日である9月28日(日)に向け、企画の検討から具体的な準備までを担っていただきます。
★AHIが初めての方には、活動紹介講座「AHI初めて始めて講座」6月28日(土)10:00~12:00への参加をおススメします。
募集期間
2025/06/20 17:09 ~ 2025/08/20 17:10


誰もが健康に暮らせる社会をめざすアジア保健研修所(AHI)のおまつり「AHIフェス~まなび・であい・つながる1日」を開催します。
アジア各国のNGOワーカーとの交流など、楽しく参加できるイベントの実行委員を募集。

担当者からのコメント

アジアについて、健康な社会について、楽しく、まじめに知る・考える。いろんな人たちが楽しく参加できるイベント企画をいっしょに考えてみませんか。
土曜日を中心に実行委員会を持ちます。学生も社会人も大歓迎。

もっとボランティアを探す

社会人歓迎のボランティア情報


毎週開催の日本語クラスで運営・学習サポートのボランティア募集中!
対面とオンライン併用で、語学交流にも参加可能です。
オンラインで参加の方は、オンラインでのクラスの練習にもなります。
対面では交流会もおこなっているので、ボランティアしながら外国人のお友達を作ってみませんか?

担当者からのコメント

語学や異文化交流、日本語教育に興味のある方大歓迎!
オンライン参加可、未経験でも丁寧にサポート。多国籍な学びの場を一緒に作りましょう!

もっとボランティアを探す


PARTNERでボランティアを探してみよう

PARTNERでは、国際協力団体によるボランティア活動の募集を掲載しています!
掲載されている募集は、実施団体や地域・国、課題もさまざまです。

どんな募集があるのか、どんな条件があるのか、一度確認してみませんか?



※「求人・研修を探す」ページから、「勤務形態」を「ボランティア」で絞り込みすることで、ボランティアに関する募集で絞り込み検索することが可能です