登録団体詳細

一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク

団体情報

団体名
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク
団体種別
国際協力実施団体(法人格有)
所在地
東京都
設立年月
2017/ 02
設立目的・事業内容
一般社団法人 SDGs市民社会ネットワーク(略称:SDGsジャパン)は、持続可能な世界の実現を目指して2016年に設立された、日本のCSO(市民社会組織)・NGO(非政府組織)・NPO(特定非営利活動法人)のネットワーク組織です。(2017年2月法人格取得) 将来世代を含むすべての人が貧困・格差や差別、様々な形態の暴力、健康の不安から解放され、個人の多様性が尊重され、自然環境と共生し豊かさと人権を享受できる、平和で公正な社会の実現を目指し、主に政策提言事業、多セクターとの連携促進事業、普及啓発事業を展開しています。
活動分野
貧困削減、ガバナンス、評価、市民参加、多岐にわたる分野
活動国
日本
活動実績(国内)
政策提言活動としてSDGsに関わるNGOのネットワーク組織として提言を取りまとめ毎年「ボトムアップアクションプラン」として発表するほか、国連におけるハイレベル政治フォーラムにおける自発的国別レビュー(VNR)に対する市民社会レポートなど、市民社会の視点よりSDGs達成のための提言活動を実施。 その他民間企業や自治体、アカデミアなどと連携した連携促進を実施。2020年は市民カレッジを開催するなど、SDGsに関する意識啓発を注力している。
活動実績(海外)
海外の市民社会組織と連携し、SDGsに関連する政策提言活動などを実施。2019年は4月に開催されるC20サミットの共同事務局を運営している。 また海外のCSOネットワーク組織とも連携した情報発信や国連などの会合でのサイドイベント開催など積極的な情報発信を行っている。
SDGsへの取り組み

登録団体からのお知らせ

掲載したお知らせはありません。

求人情報


研修・イベント・セミナー情報

掲載した研修・イベント・セミナー情報はありません。