募集終了

NPO法人 アジア車いす交流センター職員募集!!

特定非営利活動法人 アジア車いす交流センター

  • 正職員

職務内容

職務分野
貧困削減、教育
業務対象国/勤務地
中部・北陸   愛知県
業務期間
2010/02/11
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容
事業企画の立案と実施
 ・障がい児就学支援事業企画の立案、実施
 ・支援者拡大のための広報企画の立案、実施
 ・資金調達企画の立案、実施
 ・その他一般事務
職種
その他
勤務形態
正職員

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
TOEIC 730レベル
類似業務経験年数
3年以上
その他必要な業務経験・能力
・障がい者福祉、障がい者教育について知識、関心があること
・目標達成に強い責任感を持ち、行動力できること
・健康であること

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
以下のものをWAFCA事務所宛てに郵便またはE-MAILで送付してください。
・履歴書(顔写真添付、職務経験、担当業務を詳しく記載)
・自己PR文(A4サイズ2枚以内。書式問わず)

(選考方法)
  一次選考 書類審査
  二次選考 面接、筆記試験等
募集人数
1名
募集期間
2009/11/02 00:00 2010/01/31 23:59

NPO法人 アジア車いす交流センター職員募集!!

特定非営利活動法人 アジア車いす交流センター

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
アジア車いす交流センター事務局
担当者氏名
関谷 司
電話番号
0566-23-5822
メールアドレス
tsukasa_sekiya@denso.co.jp
ホームページ
団体情報詳細
設立目的・事業内容
設立目的:アジアの障がい児への生活・教育支援を通じて、障がい児が自立できる環境づくりを行なうと共に障がいのある人もない等しく暮らせる社会の実現に寄与する。 おもな事業内容 ①車いす支援事業 ②障がい児教育支援事業 ③バリアフリー化支援事業(障がい児の学校、自宅) ④広報・啓発事業 ⑤ボランティア・交流事業 活動国 タイ、インドネシア、中国(雲南省)
活動対象分野
貧困削減、保健医療、教育
活動実績(海外)
2000年 タイ障がい者財団が経営する車いす工場の立上げ支援 2000年~上記工場の生産支援と車いす買取りによる障がい児への寄贈 2003年~タイ東北地方の障がい児奨学金支援開始 2007年 中国福祉会社が経営する車いす工場の立上げ支援 2007年~上記工場の生産支援と車いす買取りにより障がい児への寄贈 2009年 修理工房「車いす病院」を日本国内に開設 2013年 車いす寄贈台数が3500台突破      奨学金寄贈者数がのべ1000名突破 2014年 認定NPO法人取得、インドネシアで支援開始 2018年 中国雲南省華夏中等専業学校と交流協定      交流、車いす・奨学金の支援
活動実績(国内)
地域に根ざした車いす利用者への貢献「WAFCA車いす病院」運営 広報・啓発活動、資金調達、イベント出展
所在地
448-0834
愛知県 刈谷市中山町 2-38 Dスクエア 4F
設立年月
1999 / 04