募集終了

【4/30締切】WE21ジャパンでインターン

特定非営利活動法人WE21ジャパン

  • インターン

職務内容

職務分野
市民参加、一般事務・経理
業務対象国/勤務地
関東   神奈川県
業務期間
2014/05/01 2014/07/31
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

1.民際協力インターン 1名
・フィリピン民際協力事業の補佐(翻訳、リサーチ等)
・支援者拡大のための活動の補佐(SNSへの投稿、キャンペーン企画)
・イベントや講座の企画、運営補佐・フェアトレード品販売
※希望する方はフィリピンへのスタディーツアーにも参加いただけます(自費)

2.リユース・リサイクルインターン 1名
・物品寄付者情報の管理(寄付者データベースへの入力、お礼状発送等)
・物品寄付者拡大のための企画推進(業務改善やイベント・キャンペーン企画、SNSへの投稿など) 
 ※倉庫での寄付品の仕分け作業に参加していただくこともあります。
・各ショップとの連絡調整補助

3.事務局長補佐インターン 1名
・機関会議の運営補佐(議案書・議事録作成など)、文書整理
・渉外補佐(他団体との連絡、調整や訪問、受け入れなど)
・ボランティアマネジメント
・政策提言活動のための情報収集、調査活動

職種
その他
勤務形態
インターン

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
民際協力インターンについては、英文の翻訳ができることが望ましい)辞書使用可)
類似業務経験年数
特に必要ありません。

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
履歴書フォーム(特に形式指定なし)にご記入の上、以下の連絡先までお送り下さい。

連絡先:特定非営利活動法人WE21ジャパン
221-0052 横浜市神奈川区栄町11-5 栄町第2ビル3
TEL045-440-0421 FAX045-440-0440 Email:info@we21japan.org

※お送り後に連絡がない場合、届いていない可能性がありますので、お手数ですがお電話下さい。

【選考方法】
書類選考と面接によって決定いたします。なお、応募書類はインターン選考以外の目的で使用されることはありません。

【選考結果の通知】
応募者に直接連絡します。選考結果に関する個別のお問い合わせについては、応じかねますのであらかじめご了承ください。

募集人数
3人
募集期間
2014/04/09 00:00 2014/04/30 23:59

【4/30締切】WE21ジャパンでインターン

特定非営利活動法人WE21ジャパン

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
045-440-0421
メールアドレス
info@we21japan.org
ホームページ
http://www.we21japan.org/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
世界では食料、水、鉱物、エネルギーなど資源の奪い合いから、たくさんの国や地域で紛争や内戦が起きています。また生態系の破壊、貧困、弾圧などによって苦しむ世界の人びとは増え続けています。これらの問題の背景には、資源を大量に生産・消費する使い捨ての文化に慣れてしまった、先進国で暮らす私たちの考え方やライフスタイルも原因の一つです。 WE21ジャパンでは、世界で起きている環境破壊・貧困の解決にむけて、気づき、考え、行動していく市民をひろげる活動に取り組んでいます。物品寄付とボランティア参加で運営する「WEショップ」を拠点にしてリユース・リサイクルを進めながら、アジアを中心とした世界約20カ国の人びととの民際協力を行っています。またこれらの活動から見えてきた、環境・貧困・人権などさまざまな問題について伝え、学ぶ共育(ともいく)、解決にむけた調査や働きかけを行う政策提言を行なっています。 神奈川県全域でWE21ジャパンと県内各地でWEショップを運営する33の地域NPOが連携し、これらの活動を進めています。(2024年4月1日時点)
活動対象分野
貧困削減、環境管理、自然環境保全、平和構築
活動実績(海外)
*民際協力事業(WE21ジャパン) ・フィリピン先住民族の暮らしを守る協力(フィリピン・ベンゲット州) -フェアトレード・ジンジャーティの輸入・販売
活動実績(国内)
神奈川県を中心にWE21ジャパンと34のWEショップ運営団体”地域NPO”が連携して活動を進めています。(2023年4月1日時点) *リユースリサイクル環境事業 ・全国から寄付された衣類・雑貨など(年間7万件以上)の資源のリユース(販売) ・ガラス・陶磁器、携帯電話、使用済み天ぷら油のリサイクル ・WE21ジャパン地域NPO34団体が運営するWEショップ44店舗の活動実績(2023年度)  -寄付者     延べ7.2万件  -購入者     述べ30.2万人  -ボランティア  述べ3.4万人  -販売された衣類(リユース) 約21万枚(寄付衣類全体の49%)  -売上総額    2億5002万1915円 *民際協力事業 ・WE21ジャパン地域NPO34団体が運営するWEショップ44店舗の活動実績(2023年度)  -女性の力を高める活動を行う国内外NGOへの助成  アジアをはじめ世界34カ国と地域へ2077万2629円の支援 *共育・政策提言活動 ・世界の貧困問題解決のためのアクション(貧困なくそうキャンペーン、開発教育ワークショップ、講座・報告会) ・平和、エネルギー/鉱物資源、多文化共生などのテーマについて、地域の取り組みを情報収集、啓発、提言
所在地
240-0003
神奈川県 横浜市保土ケ谷区天王町 1-1-1天王町ファーストビル202
設立年月
1998 / 9