募集終了

事務局インターン募集(JPVA東京事務所)

特定非営利活動法人 日本フィリピンボランティア協会

  • インターン

職務内容

職務分野
農業開発/農村開発、保健医療、教育、環境管理、自然環境保全、日本語教育、一般事務・経理
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2014/07/01 2015/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
応相談
業務内容
東京事務局の補助(事務作業・イベントなど)
職種
その他
勤務形態
インターン

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
類似業務経験年数
特になし
その他必要な業務経験・能力
週に2日、事務局に通える方。教育・環境・開発協力、または社会福祉の大学生・大学院生が望ましい(年齢制限なし)。

給与・待遇

福利厚生
交通費支給
加入保険

応募について

応募方法
履歴書+志望動機「日本とフィリピンの新しい関係をつくるためにNGOに期待すること」を、郵送またはE-mailで事務局まで。
募集人数
3
募集期間
2014/06/24 00:00 2014/07/10 23:59

事務局インターン募集(JPVA東京事務所)

特定非営利活動法人 日本フィリピンボランティア協会

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
事務局
担当者氏名
中井聡
電話番号
03-5384-9536
メールアドレス
jpva@mua.biglobe.ne.jp
ホームページ
http://jpva.org/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
この会は貧困以下の生活を強いられている日系人の為の教育活動から出発しましたその後日系人の方達と共に地域社会に貢献していく活動に変わりました。最近は地球社会の一員として、日本とフィリピンの相互の課題を見つめ、解消に向けて実践する活動を推進しています。
活動対象分野
貧困削減、保健医療、教育、環境管理、自然環境保全
活動実績(海外)
1985年 ダバオに日本語学校開設 1990年 日本・フィリピンボランティア協会発足 ダバオ・カリナンで自然保護推進グループ(CASEDO)結成 1993年 ダバオ・カリナン熱帯林学習センター完成 ダバオ日系人会小学校開設 パナイ島イロイロ日系人会館完成 水田耕作はじまる 1994年 ダバオ・トリルに地域医療福祉総合センター(CMU)完成 ダバオで看護婦を対象に日本向けヘルパーの養成が始まる ダバオ・カリナンにフィリピン日本歴史資料館完成 1996年 セブ福祉センター完成 ダバオ・カリナンに武蔵野平和の森音楽ホール完成 1997年 ダバオにボランティア体験学習宿泊研修所マリナオン・ドミトリー完成 1999年 日本向けヘルパー養成再開 ダバオに「生きがい研究所」開設 2000年 「特定非営利活動法人日本フィリピンボランティア協会」法人認可 ダバオ日系人会ハイスクール開校 2001年 貧困集落の移動児童館活動開始 2002年 ミンダナオ国際大学創立(国際学部日本研究科、福祉科他) ミンダナオ国際大学後援会発足 日比福祉活動・教育活動人事交流開始 2003年 ミンダナオ国際大学に日比関係総合研究所開設 ミンダナオ国際大学に日本語教育推進室開設 ミンダナオ国際大学に女性職業訓練開始 2004年 マラパンギコミュニティセンター開設 女性自立の家開設 2005年 YAGI幼稚園開始 介護の日本語作成・販売 マリナオンドミトリー増改築 2006年 フィリピン青年海外協力隊(POCV)発足 パナイ島幼稚園開設 若干介護の必要な高齢者の受け入れ開始
活動実績(国内)
所在地
182-0006
東京都 調布市西つつじヶ丘 2-30-1
設立年月
1991 / 04