募集終了

【バングラデシュの手工芸品】フェアトレード商品の検品ボランティア募集します!

特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会

  • ボランティア
  • 短期間

職務内容

職務分野
貧困削減、教育、ジェンダーと開発、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
業務対象国/勤務地
関東   埼玉県
業務期間
2023/11/08 2023/12/07
休日
時間外労働
その他業務条件
①2023年11月8日(水)、9日(木)、15日(水) 、16(木)、18日(土) 9:10 ~ 17:00 ②2023年11月9日(木)、10日(金)、11日(土) 10:00~18:00 ③ 2023年11月30日(水)~12月7日(木)頃  (時期が変更になる可能性あり。お問合せください。) ※終了時間は多少変動の可能性あり ※いずれか1日のみでもOK、お昼休み1時間(12時~13時)、適宜休憩をとりながら進めます。
業務内容

まもなくバングラデシュから商品が到着!
国際協力NGOシャプラニールのフェアトレード活動「クラフトリンク」では、入荷した商品の検品をしたり、商品タグをつけたり、販売に向けた準備を一緒にしていただくボランティアを募集しています。

1日だけの参加でもOKです。フェアトレードや海外協力、また雑貨・手工芸品にご興味ある方大歓迎です!お気軽にご参加ください。

 

【日時 】
①2023年11月8日(水)、9日(木)、15日(水) 、16(木)、18日(土)
9:10 ~ 17:00
②2023年11月9日(木)、10日(金)、11日(土)
10:00~18:00
③ 2023年11月30日(水)~12月7日(木)頃 
(時期が変更になる可能性あり。お問合せください。)

※終了時間は多少変動の可能性あり
※いずれか1日のみでもOK、お昼休み1時間(12時~13時)、適宜休憩をとりながら進めます。

 

【場所】
①埼玉県入間市 クロスロード倉庫
西部新宿線・池袋線/小手指駅からバス ※小手指駅9時20分発のバスに一緒に乗ります。
②③シャプラニール事務所予定
東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内
(詳細決定次第ウェブページに掲載します。)

 

【作業内容】
クラフトリンク商品の数量確認、検品、タグ付け作業など
荷物を持つなどの作業は発生しますが、基本的には軽作業です。

 

【持ち物】
お弁当、飲み物、ボールペン、メジャー(あれば)、軍手(あれば)、動きやすく着脱可能な服装で来てください。

 

【募集人数】
2名/日

 

【お申し込み・お問合せ】
1.名前、2.連絡先、3.ご参加いただける日時、4.参加人数
を以下の連絡先までご連絡ください。

 

【申込先】
認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会
担当:勝井、小川
E-MAIL:event@shaplaneer.org
TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593 

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
その際「クラフトリンクボランティアについて」とお伝えいただけるとスムーズです。

 


職種
その他
勤務形態
ボランティア
働き方
短期間

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
日本語
歓迎条件
大学生・大学院生歓迎、中高生歓迎

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
無給
待遇

ボランティアのため無給

加入保険

応募について

応募方法

【お申し込み・お問合せ】
1.名前、2.連絡先、3.ご参加いただける日時、4.参加人数
を以下の連絡先までご連絡ください。

 

【申込先】
認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会
担当:勝井、小川
E-MAIL:event@shaplaneer.org
TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593 

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
その際「クラフトリンクボランティアについて」とお伝えいただけるとスムーズです。

募集人数
2名/日
募集期間
2023/10/24 00:00 2023/12/07 23:59

【バングラデシュの手工芸品】フェアトレード商品の検品ボランティア募集します!

特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当者氏名
勝井、小川
電話番号
03-3202-7863
メールアドレス
event@shaplaneer.org
団体情報詳細
設立目的・事業内容
市民の自発的参加と責任に基づき、南北問題に象徴される現代社会の様々な問題の解決のために必要な海外協力等の諸活動を行い、すべての人々が持つ豊かな可能性が開花する社会の実現を目指す。
活動対象分野
貧困削減、教育、都市開発・地域開発、市民参加、日本国内の社会課題への対応・多文化共生
活動実績(海外)
児童労働削減・防災事業などを通じ、バングラデシュ・ネパールの働く子どもや女性、災害の多い地域に暮らす人々など、経済発展や開発から「取り残された人々」への支援に取り組んでいます。
活動実績(国内)
外国ルーツを持つ人、日本人が理解し合い、助け合える地域づくりをめざし、東京都新宿区で多文化共生コミュニティスペース「マザリナ」を運営し、交流イベントや、相談会などを実施しています。また、バングラデシュ・ネパールでつくられたフェアトレード商品を販売したり、団体の活動や活動地の文化を伝える講演会や勉強会などの国際協力への理解促進活動、開発教育および出版活動なども行い、市民の誰もが気軽に国際協力を知り、参加できる場づくりを進めています。
所在地
169-8611
東京都 新宿区西早稲田 2-3-1 早稲田奉仕園内
設立年月
1972 / 9