募集終了

【社会人&学生インターン募集】国際スタッフ

NPO法人ハッピーステップス

  • インターン

職務内容

職務分野
貧困削減、保健医療、援助アプローチ/戦略/手法、一般事務・経理、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2013/10/01
休日
時間外労働
その他業務条件
活動時間の目安は、月に20時間程度、毎週または隔週のミーティングへの参加、そして最低1年(4月~総会が終わる翌年3月まで)は活動可能な参加者を募集しています。
業務内容
žウガンダやその他発展途上国のNGOと連携し、手洗いの効果的なやり方などを考え、実行できる方。
žClean the Worldとの連携業務
ž大井倉庫から途上国までの運送手配業務。
ž年に1~2回、海外出張あり。
職種
その他
勤務形態
インターン

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
不問
不問
類似業務経験年数
不問
その他必要な業務経験・能力
ž海外青年協力隊などで、途上国での活動経験がある人を望む
ž途上国の生活環境改善に対する高いマインドやアイディアをお持ちの方
ž英語で業務が可能な方

 

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
【応募方法】
希望者は個別説明会を行いますので、hp-ml@ml.happysteps.or.jpまでご連絡ください。
またエントリーシートへの記入もお願いいたします。
 
【求める人材像】
活動の理念に対して強い共感と、高いモチベーションを有している人。
主体的に考えらえる人、目の前に壁があっても、アイディアによって乗り越えらえる人
自分の業務や、プロジェクトに対する責任感がある人
明るく、ポジティブで、素敵な仲間と共に世の中を良くしていきたいと思っている人
 
【エントリーシート】
1.プロフィール
氏名:
住所:
連絡先(携帯):
メールアドレス:
年齢:
住所:
 
2.質問事項
希望職種:
なぜハッピーステップスの石鹸プロジェクトに興味を持ちましたか?きっかけとなる原体験があったら、併せてご記入ください。
NPO法人ハッピーステップスで行いたい事を教えてください。
石鹸プロジェクトを通じて、どのような事を自分自身に対して実現したいですか?またご自身の性格や得意分野についてもご記入ください。
石鹸プロジェクトを通じて、どのような事を発展途上国や日本に対して実現したいですか?
本業ではどのような活動をされていますか?また業務上の得意分野や強みを教えてください。
本業以外でのボランティア活動経験などがある場合は、どのような事をしてきたのか?活動で得たものについて教えてください。
募集人数
1
募集期間
2013/08/16 00:00 2013/09/30 23:59

【社会人&学生インターン募集】国際スタッフ

NPO法人ハッピーステップス

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
事務局
担当者氏名
新井玲子
電話番号
090-5510-8267
メールアドレス
hp-ml@ml.happysteps.or.jp
ホームページ
http://happysteps.or.jp/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
【ホテルの廃棄石鹸を活用した、途上国手洗い支援活動】  国内ホテルから廃棄される石鹸を回収し、途上国、または提携NGOに輸送し、現地の手洗いなどを促進させ、下痢性疾患などの病気を削減させる事業。  2013年よりウガンダのNGOと提携し、ウガンダ手洗いプロジェクトを開始。またアメリカのNPO Clean the world 香港との提携も模索中。  現在の提携ホテル2社を、2014年末までに大幅に増やし、国内での回収量を増量させる計画。 【捨てられる石鹸と、石鹸で助かる命】  ユニセフの報告によると、毎年推定300万人以上の子供達が肺炎と下痢性疾患で命を落としています。そのような現状に対し、最も費用対効果が高い手法が石鹸を使った手洗いであると言われています。  その一方で、先進国のホテルでは大量の石鹸が廃棄されています。ハッピーステップスの独自調査では、都内だけで月に25トン程度の石鹸が廃棄されています。またアメリカのGlobal Soap Projectの調査によると、アメリカ国内で廃棄される石鹸の量は、一日約260万個。サイズが小さな石鹸(15g)で想定しても、月に1,200トン程度の石鹸が廃棄されています。  そのような矛盾を解決すべく、NPO法人ハッピーステップスは、廃棄石鹸を回収し、途上国に届け、貴い命を救うプロジェクトを行っています。
活動対象分野
貧困削減、保健医療、教育、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
2012年8月:ウガンダのNGO(Childline Uganda)と、手洗いを促進するウガンダプロジェクト始動させる。 2013年3月:Childline Ugandaを訪問し、現地視察。 2013年3月15日:商船三井の協賛により、石鹸の海上輸送をスタート。約2トンの石鹸を20feetコンテナで輸送する。 2013年7月:石鹸がChildline Ugandaに到着。 2014年春に、再度ウガンダを訪問し、プロジェクトの進行状況を視察する予定。
活動実績(国内)
2010年10月15日:ユニセフ世界手洗いの日の活動に参加し、聖心インターナショナルスクールの児童250名に対して手洗い啓蒙活動を行う。 2011年2月:都内有名ホテルから、廃棄された使用済み固形石鹸の回収を始める。 2011年5月:港区NPO助成事業に内定 2011年6月8日 産経エクスプレスにて、活動が取り上げられる。 2012年1月27日 ラジオ番組J-WAVE「東京United」に出演。ナビゲーターのジョン・カビラと事務局長が対談。 2012年6月 港区NPO助成事業に内定。 2013年5月:社団法人全日本冠婚葬祭互助協会より、助成金の交付を受ける。 2013年5月:コンラッドホテルとの協業を決定。石鹸の回収を始める。
所在地
105-0014
東京都 港区芝 2-26-5
設立年月
2011 / 03