職務内容
- 職務分野
- 教育、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2017/12/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 約4年間の予定。毎年3月末で、一旦契約終了。その後、契約更新。
- 業務内容
- ラオス、ビエンチャンで、現地政府カウンターパートと共同で実施する教育支援事業において、プロジェクトマネージャーをサポートするプロジェクトコーディネーターとして、下記業務に従事。
(1)プロジェクト計画、管理、実施のサポート
(2)予算・会計管理
(3)IV-JAPAN日本事務局、現地政府カウンターパートとの調整業務
(4)現地スタッフの労務管理
(5)国内外からの見学者、視察者等の対応、事業内容等の説明
(6)インターン、ボランティアのカリキュラム作成および指導
- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 英語TOEIC730点程度以上(十分に業務を実施できるレベル)。 ラオス語またはタイ語ができる方を優遇します。
- 補足学歴
- 大学卒業またはこれと同等の学力を有する方
- 技術資格
- 必要とする経験と資格
- 類似業務経験年数
- 2年以上
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 履歴書(和文)、志望動機(和文、A4用紙1枚程度)を
下記のEメールアドレス宛に送付してください。
iv-japan@vanilla.ocn.ne.jp
ivjapan.vte.takiguchi@gmail.com - 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2017/10/11 00:00 ~ 2017/11/10 23:59
- 応募時の注意事項
- 応募書類は返却できませんので、ご了承ください。
書類審査後、さいたま市大宮区の当会事務所で面接を行います。
採用者が決定した時点で、募集は締め切ります。
ラオス事業 海外派遣員(プロジェクトコーディネーター)
認定特定非営利活動法人 国際協力NGO・IV-JAPAN
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- IV-JAPAN日本事務局
- 担当者氏名
- 瀧口、飯村
- 電話番号
- 048-622-8612
- メールアドレス
- iv-japan@vanilla.ocn.ne.jp