募集終了

世界保健機関(WHO)神戸センター コミュニケーション インターン

WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)

  • インターン

職務内容

職務分野
保健医療
業務対象国/勤務地
近畿   兵庫県
業務期間
2014/10/20
休日
時間外労働
その他業務条件
期間原則として、3ヶ月間~
業務内容
The WHO Centre for Health Development (also known as the "WHO Kobe Centre – WKC") is accepting applications from interns who wish to gain communications and outreach experience through exposure to WHO programmes and practical work assignments in related fields.

The intern(s) will:

  • Assist in analysing website traffic and social media engagement by using analytics tools
  • Identify relevant content for web site and social media tools, and use innovative approaches to promote the Centre’s work;
  • Assist to define a sustainable strategy to increase the impact of web and social media activities
  • Assist in the development of web stories, press release, and media briefings;
  • Contribute to the development of printed materials, including editing images, design and layout
  • Monitor newspapers and other media coverage;
  • Assist in communication related activities for WHO/WKC events;
  • Perform other related tasks as requested.
職種
その他
勤務形態
インターン

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
Written and spoken proficiency of English and Japanese required.
補足学歴
原則として大学院在学中
類似業務経験年数
不問
その他必要な業務経験・能力
  • Experience in drafting and editing articles in a collaborative environment
  • Experience in media monitoring, web site management and social media platforms

給与・待遇

加入保険

応募について

応募方法
Apply by email to wkc@who.int with the following attachments (English only) and Subject: Communication Intern

- CV
- Cover letter
募集人数
若干名
募集期間
2014/10/03 00:00 2014/12/31 23:59

世界保健機関(WHO)神戸センター コミュニケーション インターン

WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

電話番号
078-230-3104
メールアドレス
sul@who.int
団体情報詳細
設立目的・事業内容
WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)は、社会、経済、及び環境の変化が及ぼす健康への影響、またそれらの保健政策への反映について研究を行っています。特に、保健行政(ヘルス・ガバナンス)や、緊急準備対応、都市部の健康(健康格差)を中心に研究活動を展開しています。
活動対象分野
保健医療
活動実績(海外)
WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センタ ー)は、社会、経済、環境の変化が健康へ及ぼす影響 と、それらに対応した保健政策について研究を行って います。特に、都市環境に注目し、都市部の健康格差 を評価する方法やその是正政策、都市部の保健行政の ガバナンスと多部門連携事業(特に非感染症対策)、 高齢化対策におけるイノベーション、そして都市の健 康危機管理が中心的な研究テーマです。 1995年に設立されたWHO神戸センターは、都市化を健康格差の決定要因の一つとし、適切な対策に関する技術協力、能力開発、エビデンスや成功事例の情報共有などを提供しています。 WHO神戸センターは、健康の社会的決定要因を熟慮し、すべての人々が平等に健康を享受する機会を追求し、縦割りの壁を取り除いた多部門連携事業を促進します。また、国際的な知識や経験を地元に還元し、地域や国内の専門知識・技術を世界に発信し、役立てることを通して、地元の関心や要望にも対応しています。
活動実績(国内)
所在地
651-0073
兵庫県 神戸市中央区 脇浜海岸通1丁目 5-1 I.H.D. センタービル 9階
設立年月
1995 / 8