募集終了

研究開発補助員

特定非営利活動法人支援技術開発機構

  • アルバイト

職務内容

職務分野
教育、情報通信技術、社会保障
業務対象国/勤務地
関東   東京都
業務期間
2014/10/14 2015/10/30
休日
時間外労働
その他業務条件
・勤務日および時間 :週3日4時間(応相談) ・契約満了時の業務量等を勘案して契約更新の可能性あり ・採用後2か月の試用期間あり
業務内容
・電子書籍(DAISY)の製作や研修補助等

障害者等が情報にアクセスするための電子図書の製作方法を学び、パソコンを使って製作していただきます。
また、国内外での技術移転の際の研修補助もしていただきます。
現時点では、確定した出張の予定はありませんが、今後の事業展開の内容次第で、国内外への1週間程度の出張をお願いする可能性があります。

JICAの指針にも出ているインクルーシブな開発に不可欠な技術を習得しながら、インターン的に始められるアルバイトです。





職種
技術系(IT・ソフトウェア・通信技術)
勤務形態
アルバイト

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
類似業務経験年数
不問
その他必要な業務経験・能力
・基本的なPCスキル

給与・待遇

福利厚生
交通費支給、時間外手当支給、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法
履歴書、職務経歴書及び応募理由(A4一枚程度)を下記宛先までご郵送もしくはメールにてお送り下さい。

酒井 美佐 
特定非営利活動法人 支援技術開発機構(ATDO)事務局 
 〒182-0003 東京都調布市若葉町1-1-61-101
tel&fax:03-5384-7207 e-mail:info@atdo.jp
 
募集人数
1
募集期間
2014/10/09 00:00 2014/11/07 23:59
応募時の注意事項
・採用後2か月は試用期間になります。

・通勤時間1時間以内(片道)

研究開発補助員

特定非営利活動法人支援技術開発機構

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
総務課
担当者氏名
酒井美佐
電話番号
03-5384-7207
メールアドレス
info@atdo.jp
団体情報詳細
設立目的・事業内容
ユニバーサルデザインと障害者支援技術を結合した技術開発による知識と情報の共有を通じてソーシャルインクルージョンを全地球規模で実現するための国内外のネットワーキングのために設立。 具体的には誰でも読めるアクセシブルな電子書籍DAISY(Digital Accessible Information System: http://www.daisy.org/)やEPUBの研究開発と、認知・知的・精神の障害分野での応用研究および開発途上国へのDAISY/EPUBの技術移転、盲ろう者への支援技術の開発の事業を行っている。
活動対象分野
保健医療、教育、情報通信技術、水資源、防災、社会保障
活動実績(海外)
・JICA専門家業務(アクセシブルな著作物制作・活用体制整備アドバイザー業務)2023年現在実施中 ・JICA民間連携事業(情報弱者のテレビ放送へのアクセスを保障する安心安全のための放送・通信インフラ普及・実証事業) 2019-2023 ・JICA技術プロジェクト(情報アクセシビリティの改善による障害者の社会参画促進プロジェクト)2019-2022 ・JICAパイロット事業(中米カリブ地域 広域Webinar「インクルーシブ教育におけるDAISY/EPUB教科書・教材の活用」) 2021 ・JICA案件化調査(フィリピン、エクアドル) ・DAISY技術移転ワークショップ(南アフリカ、フィリピ       ン、タイ、チュニジア)実施 ・世界情報社会サミット(ジュネーブ、チュニス)参加 ・DAISYの国際共同開発(日本DAISYコンソーシアムとしてDAISY    コンソーシアムへ)参加 参考:https://www.atdo.jp/10#international_cooperation
活動実績(国内)
・DAISY版教科書による学習障害児の支援 ・誰もが読めるアクセシブルな電子図書であるDAISY/EPUBの普及活動と活用支援 ・DAISY/EPUB製作講習 ・プリント・ディスアビリティ(紙の本などの印刷物を読むことに困難を抱える人)への技術支援 ・DAISY/EPUB再生・製作ソフトやその他支援ツールの開発・維持・普及への協力 ・プリント・ディスアビリティや情報アクセシビリティ、DAISY/EPUBについての理解や認知を広めるための講演会やイベントの実施
所在地
182-0024
東京都 調布市布田 2-7-4-1002
設立年月
2006 / 4