職務内容
- 職務分野
- 保健医療
- 業務期間
- 2017/06/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- ・原則として大学卒業まで(就職活動や留学などによる実習の一時休止は可能)
- 業務内容
世界では、20秒に1人、ワクチンで助かるちいさな命が失われています。
私たちは、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国の子どもたちに、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。「あなたならどうやって子どもワクチン支援を広めますか?」「子どもワクチン支援の裏側に入り、私たちの活動を支えてくれませんか?」2017年春は、特に【広報・PR】に力を貸してくれる学生インターンを募集します。
私たちのインターンシップの大きな特色は、実習が大学卒業時までの長期間にわたるという点です。学業を優先した無理のないスケジュールで、週1日から参加が可能です。インターンシップを通じて多くの学生の仲間と出会い、ともに成長していただきたいと思います。
実習の内容は、Facebook広告運用、ウェブ解析とウェブ運営、ファンドレイジングの推進、イベントの企画運営などです。
若い感性で、ぜひ私たちの子どもワクチン支援を広める仕掛けを考え、運用してください。
【主な実習内容】
①基礎的な実務に沿った実習
・インターンシップ事務局の運営
(インターン同士のミーティングやシフトの調整)
・総務経理関係の事務作業
(インターンの交通費や経費の精算、タイムカードの集計など)②企画系の実務に沿った実習
・Facebook広告の企画・運用
・イベントの企画、運営、補助
・広報活動やウェブサイトの運用
・ワクチン募金活動や、その他の活動を推進させる企画の立案と実行
ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- インターン
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 補足学歴
- ・2017年4月時点で、4年制の大学に在籍の1年生から3年生の方
- その他必要な業務経験・能力
- ・インターンシップを通じて何かを学びたい、国際貢献に携わりたいという強い熱意を持っている方
・JCVインターンシップへの参加について親の同意を得られる方
・覚書、誓約書を取り交わしていただける方
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- メールの件名に「2017春インターンシップ応募」と明記のうえ、
下記の書類を intern-entry@jcv-jp.org までお送りください。
書類選考のうえ、面接を実施します。・履歴書(顔写真の添付をお願いします)
・志望動機書(200字程度、書式自由※JCVのインターンシップに参加して、どんな経験を積みたいのかを書いてください) - 募集人数
- 5-6名
- 募集期間
- 2017/04/26 00:00 ~ 2017/05/31 23:59
- 応募時の注意事項
【勤務先(実習場所)】
東京都港区三田4-1-9 三田ヒルサイドビル 8F JCV事務局
アクセス:https://www.jcv-jp.org/activity/access
※外出をともなう実習あり【勤務時間】
月曜日から金曜日の9:00〜18:00のうち、週1日、1日2時間以上(週2〜3日、1日4〜6時間を上限の目安とする)
【服装】
自由(実習の内容によってはスーツ着用の場合もあり)
【保険】
インターンシップ期間中は、当団体負担でボランティア保険に加入します【参加者の決定と連絡】
面接日時、参加の決定は、メールでご連絡さしあげます。
認定NPO法人 世界の子どもワクチンを 日本委員会 2017年春 学生インターンシップの募集
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 原 佑理子
- 電話番号
- 03-5419-1081
- メールアドレス
- intern-entry@jcv-jp.org
- ホームページ
- http://www.jcv-jp.org