職務内容
- 職務分野
- 環境管理、自然環境保全、ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法
- 業務期間
- 2017/07/01 ~ 2020/06/30
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 任期付きです
- 業務内容
水・大気環境局に配属となり、職員として、大気環境・水環境分野の国際協力に関する業務に従事します。
具体的には、①コベネフィット・アプローチ(環境汚染対策と気候変動対策を同時に達成する考え方)の推進のための二国間・多国間協力の促進に関する業務、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた大気環境・水環境分野における国際協力に関する調査等に関する業務、②水・大気環境局の国際協力業務に関する連絡調整・取りまとめ、国際協力の方針案策定、予算要求業務等に従事します。- 職種
- その他
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 補足学歴
- 学士又は実務経験によりこれと同等以上の教養
- その他必要な業務経験・能力
- 国際協力に関連する業務に従事した経験を有すること。
給与・待遇
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
1. 応募方法
(1)小論文
「環境分野における我が国の国際協力のあり方」について、1,600字程度で論述すること。
(2)履歴書(写真貼付)
※ 連絡用に携帯電話及びEメールアドレスも記載のこと。
(3)過去の業務経験一覧
※ これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに、時系列で記述のこと。
2. 応募書類郵送先及び問い合わせ先
〒100-8975
環境省大臣官房秘書課
TEL:03-5521-8207
担当:藤田
※ 書類の送付に当たっては、封筒に「任期付職員(水・大気環境局総務課)応募書類在中」と朱書きしてください。
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2017/03/30 00:00 ~ 2017/05/08 23:59
【環境省】国際協力・コベネフィット型対策担当職員募集
環境省水・大気環境局
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 水・大気環境局水・大気環境国際協力推進室
- 担当者氏名
- 吉川和身
- 電話番号
- 03-3581-3351
- メールアドレス
- kazumi_yoshikawa@env.go.jp