職務内容
- 職務分野
- 農業開発/農村開発、自然環境保全、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2016/02/07 ~ 2016/03/23
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- A日程:2017年2月7日(火)〜2月16日(木)【9泊10日】 B日程:2017年3月14日(火)〜3月23日(木)【9泊10日】 上記以外の日程で参加希望の方はお申し込み時に希望の日程をご記入ください。
- 業務内容
海外ボランティア入門にぴったり! 台湾の田舎暮らしを楽しみながら、農業や新規ビジネスの立ち上げに関わろう!
〜 村おこしボランティア【台湾 澎湖(ポンフー)コース】〜
◆特徴
このプログラムでは、台湾の離島澎湖(ポンフー)での農業のお手伝いのほか、
新しい特産品づくり、観光情報ウェブサイトの制作などに携わることができます。
現地世話人は安心の日本人。ですので、中国語が話せない人でも参加可能です。
海外ボランティアに興味があるけど、言葉が不安…という方にピッタリです。
農業のことも台湾のことも学べる、1つで2度おいしいツアーです。
◆作業内容
具体的な作業内容は、農地の開拓、塩作り、豆腐づくり、地酒作り、観光情報ウェブサイト作りなど様々。
できる限り参加者の興味に合わせた活動を予定しています。
活動場所となる澎湖(ポンフー)は、日本で言えば沖縄のようなリゾート地。
一方で、オフシーズンはとても静かなので澎湖ならではの独特の自然や文化をじっくりと知ることができます。
特に、2月の旧正月に行われる「元宵節(ユエンシャオジエ)」は澎湖最大のお祭りです。
◆ボランティア活動以外のお楽しみ
毎日の作業終了後や、休日に現地世話人が澎湖観光にご招待します。
また、2月の日程では「元宵節(ユエンシャオジエ)」を楽しんだり、
澎湖ならではの伝統文化に関わる方や、日本や日本語に関心のある方との交流も予定しています。
◆詳細
【期間】
A日程:2017年2月7日(火)〜2月16日(木)【9泊10日】
B日程:2017年3月14日(火)〜3月23日(木)【9泊10日】
上記以外の日程で参加希望の方はお申し込み時に希望の日程をご記入ください。
【参加費】
35,000円(交通費・夕食代別)
※A・B日程以外の方は別途お見積りいたします。
【対象】
18歳以上の健康な方(高校生は不可)
【募集人数】
各日程4名ずつ(先着順)
◆お申し込み方法
下記URLからお申し込みしてください!
http://ecoff.org/orien
詳細は下記URLでご覧いただけます!
http://ecoff.org/murabora/penghu- 職種
- その他
- 勤務形態
- ボランティア
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 中国語(北京語)、英語ができると良いですが、現地世話人は日本人と日本語が堪能な台湾人ですので、語学力はなくても構いません。
給与・待遇
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 募集人数
- 各日程4名(先着順)
- 募集期間
- 2017/01/05 00:00 ~ 2017/02/28 23:59
【春休み】中国語ができなくても大丈夫! 台湾の離島澎湖(ポンフー)で農業・新規ビジネス立ち上げのお手伝いをしませんか?
村おこしNPO法人ECOFF
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- 050-5809-3263
- メールアドレス
- info@ecoff.org
- ホームページ
- http://ecoff.org