職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、保健医療、都市開発・地域開発、資源・エネルギー、平和構築、市民参加
- 業務期間
- 2018/07/02 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 業務内容
・広報誌『Telecomクロスロード』の作成・発行
・ウェブサイト・SNS・メールマガジンなどを通した情報発信
・イベントの企画・運営など
・その他、広報全般およびファンドレイジングに関連する業務
- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- 類似業務経験年数
- ・広報に関連する実務経験が3年以上ある方
- その他必要な業務経験・能力
・当会のビジョン・ミッションに賛同し、国際協力に深い関心のある方
・周囲と良好なコミュニケーションを築いて業務にあたれる方
・人と協力してチームで働く柔軟性と積極性がある方
・ワード、エクセル、パワーポイント、メール等の基本的PCスキルのある方
・Photoshop、Illustrator等DTPソフトの使用可能な方を優遇
・法人営業、マーケティング、ファンドレイジング業務などに関する実務経験があれば尚よい。
・認定/准認定ファンドレイザー有資格者を優遇
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
【勤務時間】平日週5日 月~金 9:30~17:30(うち休憩1時間)*フレックス勤務あり
【休日】土・日・祝(場合によって、休日勤務あり)
【待遇】
・給与は当会規程による(月額目安22万円~、経験を考慮して決定)
・賞与有り、社会保険完備、交通費支給、超過勤務手当支給
【定年制】あり(満68歳)、嘱託として再雇用制度あり(満72歳まで)
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
【選考方法】一次:書類審査、二次:面接(書類選考された方のみ)
【応募締切】6月29日(金)必着(但し、適任者が決まり次第締め切ります)
【応募方法】
履歴書(写真添付)、職務経歴書、志望動機(自分のセールスポイントなどを1,000字以内)を郵送もしくはE-mailで当会担当者までご送付ください。
【問合せ先】BHNテレコム支援協議会(富野)
【応募先】〒110-0005 東京都台東区上野5-24-11 NTT上野ビル
特定非営利活動法人BHNテレコム支援協議会 採用担当
TEL:03-6803-2110 E-mail: recruit@bhn.or.jp
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2018/06/12 00:00 ~ 2018/06/29 23:59
- 応募時の注意事項
適任者が決まり次第締め切ります
【職員募集】広報担当職員を募集しています!(BHNテレコム支援協議会)
特定非営利活動法人BHNテレコム支援協議会
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 採用担当
- 担当者氏名
- 富野
- 電話番号
- 03-6803-2110
- メールアドレス
- recruit@bhn.or.jp
- 担当者から一言
ご応募お待ちしています!