募集終了

アドミニストレィティブ・マネージャー(仙台事務所)

一般社団法人 日本インターナショナル・サポート・プログラム

  • 契約

職務内容

職務分野
一般事務・経理
業務対象国/勤務地
東北   宮城県
*国内外の出張の可能性があります
業務期間
2018/08/20 2019/03/31
休日
時間外労働
その他業務条件
業務内容

当団体が国内各地、ネパール、ケニアなどでにおいて実施する心理社会的支援を中心とした支援事業や団体の運営を、仙台の事務所でサポートしていただく業務です。勤務時間については、相談に応じます。

・総務・人事補佐全般

 - 契約書等の文書作成、

 - ロジ手配

 - 社会保険や雇用保険の手続き

・財務経理全般

- 支払、経理処理、ファイリングなど(給料計算含む)

- 税務(源泉徴収税、雇用保険料、源泉所得税の計算と納付)

- 事業の予算作成や管理、財務報告書の作成

- 海外事務所との会計管理やフォローアップ

- 決算書の作成

職種
その他
勤務形態
契約

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
海外事務所との会計関連のやりとりが可能な程度の英語力が必要です。
学位
学士以上
技術資格
簿記検定3級以上
類似業務経験年数
PC、英語での業務をこなせる方(メール、各種書類作成など)。 経理知識、社会人経験3年以上ある方

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
20~30万未満
待遇

各社会保険完備(雇用保険、厚生年金、社会保険)、通信手当、交通費手当も応相談

福利厚生
交通費支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
加入保険

応募について

応募方法

1. 上記のメールアドレスに履歴書、職務履歴書と志望動機をご送付下さい。2. 書類審査を通過された応募者の方には、面接の日程調査のため連絡させて頂きます。3. 適任者が見つかり次第、募集を終了させて頂きます。

募集人数
1
募集期間
2018/08/20 00:00 2018/09/15 23:59
応募時の注意事項

*原則としてお電話での問い合わせは受け付けておりませんので、ご質問等あればメールでご連絡お願いします。

アドミニストレィティブ・マネージャー(仙台事務所)

一般社団法人 日本インターナショナル・サポート・プログラム

この求人に似た求人を探す

勤務地

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
代表理事/カントリーディレクター
担当者氏名
吉田真由美
電話番号
022-722-8825
メールアドレス
mayumi.yoshida@jisp.org
ホームページ
https://jisp.org/
担当者から一言

小規模な事務所のため、幅広い業務内容を、フレキシブルかつ主体的にこなせる方を希望しております。

団体情報詳細
設立目的・事業内容
(一社)日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、天災・人災によって甚大な被害を受けたコミュニティ及び被災者が緊急事態を脱し、持続可能な生活に移行するための支援を目指すとともに、教育等を通じて人々の心身を育成しコミュニティを健全な状態に戻すこと、また海外地域との国際相互理解を促進し、経済教育に発展させることを目的とします。 当法人は、上記の目的を達成するため、以下の事業を実施します。 (1)メンタルサポート、能力開発、教育、農業援助、エンパワーメント、オーラルヒストリーおよびネットワーキングに関する災害救済プログラムを、緊急援助が必要なコミュニティーに提供して、持続可能な生活を確立するための支援活動 (2)緊急援助が必要なコミュニティーにおける持続可能な生活の確立を支援するた め寄附を募る活動 (3)緊急援助が必要なコミュニティにおける持続可能な生活の確立を支援するた め教育、啓発キャンペーン及びネットワーキング会議を実施する活動 (4)緊急援助が必要なコミュニティに対する食料、救援物資及び医療品の提供並 びにボランティアの派遣 (5)災害救済活動において、イスラエル及び諸外国、並びに日本の団体や個人と の連携を推進・促進する活動 (6)そ の他この法人の目的を達成するために必要な事業
活動対象分野
保健医療、教育、水資源、防災、ジェンダーと開発
活動実績(海外)
・ネパール(災害専門家教育プログラム、震災遺児支援、サプタリ群洪水被災者支援、コミュニティ主体の災害対応能力向上支援) ・イラク (クルド地区難民キャンプでの緊急物資支援) ・ケニア(カロベエイ新居住サイトにおける南スーダン難民の子ども支援) ・バングラデシュ:クトゥパロンキャンプにおける, ミャンマー避難民およびホストコミュニティへの保健・医療支援) ・ネパール:サプタリ郡における洪水被災者支援
活動実績(国内)
・東日本大震災被災者支援(心理社会的支援、および人材育成、若者を対象としたネパール地震被災者との交流プログラム、公営住宅でのコミュニティ形成支援など) ・熊本地震復興支援(外国人居住者支援、特別支援学級の子ども・保護者・教員のストレスリリーフケアなど) ・2018年西日本豪雨被災者支援(岡山県倉敷市真備町における緊急物資支援、支援者への心身の健康サポート支援、幼稚園・仮設集会所への物資支援など) ・令和元年台風19号被災者支援(宮城県大郷町、福島県伊達市などにおける緊急物資支援、行政や社協と連携した仮設住民や被災者コミュニティ支援など)
所在地
980-0821
宮城県 宮城県仙台市青葉区春日町9-15 THE6 3F
設立年月
2013 / 8