職務内容
- 職務分野
- 資源・エネルギー、気候変動対策、環境管理、水産、自然環境保全、水資源、防災、ガバナンス、援助アプローチ/戦略/手法、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2021/07/01 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 開始日は、ご相談に応じます。
- 業務内容
ブランドコミュニケーション室では、一般市民や企業担当者など広く多くの方々を対象に、WWFの活動の成果をお伝えし、サステナビリティの推進・エシカルなライフスタイルの促進など、意識変容や行動変容を積極的に働き掛けています。
めまぐるしく変わる時流に沿った形で、一般社会の関心事やメディアのニーズを迅速かつ的確に把握し、WWFの多様な活動の中からコミュニケーションすべきテーマを選定、伝わるコンテンツとしてPESOメディアを駆使することが求められます。保護活動を進める専門スタッフと密に連携し、論調獲得・世論形成などメディアコミュニケーション活動を通じて、人と自然が調和する未来を実現するための社会変革を主導していただきます。
今回募集するメディアコミュニケーション担当は、WWFジャパンの環境保全プロジェクトの目標達成に向け、主に政府・省庁・自治体・団体・企業・投資家・一般市民への変容を促すメディアコミュニケーション戦略を自ら立案し、推進していただきます。(主な業務)
・環境保全活動推進のためのメディアコミュニケーション戦略立案・実行管理
特に政府・省庁・企業への働きかけに有効なメディアリレーション戦略を立案し、WWFジャパンの各専門スタッフと連携して推進していただきます
・その他、プレスワーク全般、WWFインターナショナル連携、オウンドメディア管理、クライシスコミュニケーション、ブランドマネジメント業務全般、資金調達への貢献など- 職種
- 経営・企画・広報系
- 勤務形態
- 正職員
- 働き方
- テレワーク、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- TOEIC800点以上(会議・交渉などビジネスレベル必須・WWFインターナショナルや海外オフィスとの連携有)
- その他必要な業務経験・能力
(募集条件)
・PR関連業務経験5年以上
・プロジェクトマネジメント経験
特にメディア戦略構築・新規メディアリレーション開拓、WEB/SNSコンテンツ開発など上記業務における実績経験をお持ちの方
・TOEIC800点以上(会議・交渉などビジネスレベル必須・WWFインターナショナルや海外オフィスとの連携有)
(その他以下の経験ある方を歓迎します)
・ガバメント・リレーションズ業務経験
・パブリック・アフェアーズ業務経験
・政府や省庁へのロビイング、政策提言、アドボカシー業務経験
・政府や省庁での業務経験(環境省・経産省・農水省など)
・企業での政府や業界団体への折衝業務経験・出向経験
・コンサルティングファームでの環境課題解決に向けた業務経験
・WEB/SNSなどデジタル上での効果計測の経験(Google Analyticsなど)
給与・待遇
- 待遇
雇用形態:一般職員(雇用期間に定めのない職員)
試用期間:3か月(試用期間の雇用条件の変更はありません。)
労働時間:所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間。フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)
勤務地:東京都港区内または、リモートワーク
給与:32万~45万円/月(年収換算:550万~800万円(賞与4ヵ月含む。残業15時間/月程度想定した場合))
手当:家族手当、残業手当、交通費支給
休日休暇:完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔など)
その他:社会保険完備、退職金制度有。- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
応募ポジションを明記の上、以下の書類を、saiyou@wwf.or.jpまでお送りください。
書類には、パスワードをかけて別送ください。
応募書類
・履歴書(志望動機を含む。応募ポジション名/メールアドレス/携帯電話番号を明記。)
・職務経歴書(今まで携わってきた実務内容について列記のこと)
・課題作文(テーマは、以下参照ください。)
※個人情報保護のため、お手数ですが、送信前にファイルをパスワードで保護し、別メールでパスワードをお知らせください。課題作文
生物多様性の回復に向けた企業への働き掛けの一つである、TNFD(Taskforce on Nature-related Financial Disclosures)の推進を加速するために必要なメディアコミュニケーション戦略をご提案ください。テーマ・目的・目標・指標・働きかけるステークホルダーの選定・メディア・具体的なコミュニケーション施策などを明記してください。パワーポイント10枚を上限とします。
応募締切:2021年5月24日(随時選考し、適任者が決まり次第締め切ります。)
応募先
saiyou@wwf.or.jp
WWFジャパン 採用担当宛 メディアコミュニケーション担当募集
書類選考後、Web適性検査、2~3回程度の面談(オンライン又は、対面)を予定しています
問合せ:本件についてのお問い合わせは下記まで。
WWFジャパン 採用担当係 e-mail:saiyou@wwf.or.jp (電話不可)- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2021/04/30 00:00 ~ 2021/05/24 23:59
【WWFジャパン】ブランドコミュニケーション室 メディアグループ メディアコミュニケーション担当
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 採用担当
- 電話番号
- 0
- メールアドレス
- saiyou@wwf.or.jp
- ホームページ
- https://www.wwf.or.jp/