募集終了

赤十字国際委員会(ICRC)国際職員(デレゲート)募集

赤十字国際委員会(ICRC) 駐日代表部

  • 正職員
  • 海外勤務

職務内容

職務分野
援助アプローチ/戦略/手法、多岐にわたる分野
業務対象国/勤務地
全世界   全世界
業務期間
2022/11/01
休日
時間外労働
その他業務条件
※Starting date: Depending on the operation needs
業務内容

Main duties:

  1. Supporting the analysis of the general situation (including security) and the humanitarian needs of the affected population according to the Delegation’s strategy and objectives. 
  2. Expanding or consolidating a network within their area of responsibility (e.g. affected communities, local authorities, arms carriers, non-governmental organizations, National Red Cross/Red Crescent societies, community/tribal leaders, etc.).
  3. Carrying out field trips in order to monitor the situation and assess the beneficiaries’ needs.
  4. Implementing protection activities, such as visiting detainees, searching for family members separated by the armed conflict/other situations of violence or international migration, and documenting violations of IHL/human rights law.
  5. Collaborating with ICRC departments and the Red Cross/Red Crescent movement, contributing to the implementation of their activities to provide assistance.
  6. Planning and carrying out dissemination sessions on ICRC’s activities and mandate for target audiences.
  7. Maintaining and developing a dialogue/relationship with actors relevant for ICRC’s security, such as security forces, arms carriers, to obtain the necessary security guarantees. Following up on the evolution of the security situation; proactively/regularly sharing the information to the relevant managers, including written reports on security incidents.
  8. Writing timely internal and external reports ensuring respect for confidentiality and the appropriate follow-up.
  9. May be called upon to lead a team (on an ad hoc basis or permanently).

業務内容の詳細は以下のURLから参照下さい。↓↓↓↓

https://bit.ly/3bSNaCD

職種
その他
勤務形態
正職員
働き方
海外勤務

応募条件

  • PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
  • ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
語学力
英語
Fluency in English (minimum C1 level). Good command of one of the following languages is an asset: French, Russian, Arabic, Portuguese and Spanish (minimum B2 level)
学位
学士以上
類似業務経験年数
2年以上の職務経験

給与・待遇

給与レンジ(月額:円)
50万以上
待遇

待遇・就業条件の詳細は以下のURLから参照下さい。↓↓↓↓

https://bit.ly/3bSNaCD

加入保険

応募について

応募方法

以下、URLよりオンラインでご応募ください。

https://bit.ly/3bSNaCD

募集人数
若干名
募集期間
2022/08/16 00:00 2022/09/11 23:59

赤十字国際委員会(ICRC)国際職員(デレゲート)募集

赤十字国際委員会(ICRC) 駐日代表部

この求人に似た求人を探す

勤務形態

働き方

お問い合わせ先

担当部課
HR Marketing
担当者氏名
Kunanon TANYASATHEANWONG
電話番号
03-6628-5450
メールアドレス
ktanyasatheanwong@icrc.org
ホームページ
https://jp.icrc.org/
団体情報詳細
設立目的・事業内容
2022年に159周年を迎えた世界で最も古い国際人道支援組織です。本部はスイス・ジュネーブで、「公平・中立・独立」を原則に1863年に創設されました。主に紛争地で活動を展開し、戦時下に適用されるジュネーブ条約の守護者・番人と言われています。戦争や紛争、その他武力の伴う状況下で犠牲になっている人々に寄り添い、命と尊厳を守ることをその使命としています。活動の柱は四つ:①支援②保護③予防(国際人道法および人道の原則の普及・促進)④各国赤十字社・赤新月社との連携で、現在およそ18,000人の職員が、90カ国で活動しています。1945年、被爆地広島に最初に入った人道支援組織としても知られています。1901年に赤十字の創始者であるアンリー・デュナンが第一回ノーベル平和賞を受賞して以降、ICRCは1917年、1944年、1963年にも同賞を受賞しました。
活動対象分野
保健医療、水資源、防災、平和構築、援助アプローチ/戦略/手法
活動実績(海外)
・戦争捕虜や被拘束者の訪問、収容環境のモニタリング ・戦闘行為に従事していない一般市民の救命・保護 ・生活の自立支援(農具や種、労働のための食料の配布、家畜へのワクチン接種など) ・緊急時に必要な食料、安全な飲料水、衛生サービス、避難所の提供 ・赤十字通信などを活用した離散家族の連絡回復・再会支援事業(捕虜や子ども兵士、難民・国内避難民など) ・戦傷外科や義肢義足提供、トラウマケアなどの医療事業 ・国際人道法の普及・促進
活動実績(国内)
日本政府(主に外務省、防衛省)・シンクタンク・大学・日本赤十字社との連携、国際人道法の普及・広報活動、日本人の国際要員を増やすこと等
所在地
107-0052
東京都 港区赤坂 1-11-36 レジデンスバイカウンテス320
設立年月
1863 / 02