職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、農業開発/農村開発、教育、日本語教育
- 業務期間
- 2022/11/01 ~ 2023/03/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 上記の業務期間は想定であり、応募者のご要望に合わせた業務期間を設定します。
- 業務内容
現地の自走を目指した【仕組み作り・企画・運営・広報の業務】
現地駐在の日本人は応募者のみを想定しており、日本語対応可能なカンボジア人スタッフとともに、業務の遂行をお願いいたします。
潤沢に予算があるわけではないため、応募者の知恵と努力に期待しています。
(1)保育園×村おこし
→ 業務内容:管理、企画、広報、運営
カンボジアシェムリアップ郊外にあるコムルー村。 弊社は、保育園の運営と村おこしをしております。
<規模感>
村人:500名程度、保育園へ通う児童:40名程度
教員:3名
<業務内容>
①当該エリアの管理監督者として、運営・広報
②村おこし企画の実行・運営・広報
<村おこし企画 事例> 村に竹製の遊具を建設する
日本側:出資者募集~企画
現地側:①現地パートナーと日程調整し建設計画を設定
②建設中の様子や、建築後子供が遊ぶ様子を撮影し、SNS投稿
※日本側で賛同企業を募集し、企画中
現在検討中のプロジェクト竹製屋根建設、フットサルコート建設、遊具増設など
(2)シェアハウス×日本語教室
日本語能力の向上を目指した学生に対して、シェアハウスを運営しております。
当該施設には教室があり、日本語教室も提供しています。
日本語教室は塾のようなイメージであり、放課後に学生が通う場所でもあります。
<規模>
生徒数:15名程度 教員:アルバイト2名
<業務内容>
①利用していない時間帯の有効活用案の企画~運営~広報
②17~18時の時間帯の日本語教師
③当該施設の運営、広報
(3)今後の事業展開に伴う現地調査
以前、スラム内にある日本語学校を建設~運営していましたが
諸事情により使用できないこととなりました。
そのため、今後の日本語学校建設要否を検討するための判断材料や
仮に建設する場合は、要件定義から運用までのフォローをお願いしたいと思います。
※状況に応じて人的リソースの増強を検討します。
- 職種
- その他
- 勤務形態
- インターン
- 働き方
- 海外勤務
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 当インターンを機にクメール語を勉強してみてください!
- 歓迎条件
- 大学生・大学院生歓迎
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 無給
- 待遇
・往復航空券代
・保険
・現地飲食代補助(5ドル/日)
- 福利厚生
- 交通費支給
- 加入保険
応募について
- 応募方法
【応募方法と選考フロー】
以下メールアドレスまで履歴書の送付(志望動機・自己PRの記載必須)
↓
書類選考
↓
弊社事業説明 + 面談(複数回)
【話だけ聞いてみたい方】
担当者からzoomで説明させていただきますので
お気軽にお問い合わせください!
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2022/09/14 00:00 ~ 2023/09/14 23:59
【未経験・大学生歓迎!インターンシップ】 カンボジアにある保育園・日本語教室の企画・広報・運営
株式会社KMT
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 経営企画室
- 担当者氏名
- 林 佑哉
- 電話番号
- 03-6424-8852
- メールアドレス
- y.hayashi@k-m-t.jp
- ホームページ
- https://k-m-t.jp/
- 担当者から一言
当インターンを機に、応募者の可能性が広げられればと思います。
少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!