職務内容
- 職務分野
- 資源・エネルギー、一般事務・経理、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2022/10/06 ~ 2023/10/31
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 応相談
- 業務内容
1)国際協力機構(JICA)業務等の契約管理、精算、報告書作成支援、共同企業体(JV)間の事務・管理面での調整(日本語)
2)JICA業務等のロジ支援、傭人・車両借上等契約書の作成・請求書確認(日本語、英語)
3)水素エネルギー関連事業の資料収集、報告書作成支援(英語/日本語)- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク、週に数日間のみ、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- TOEICスコア600以上が望ましい
- その他必要な業務経験・能力
(歓迎)
・英文契約書の実務経験もしくは企業法務実務経験3年以上
・開発コンサルタント(同業)やメーカー等での契約事務・資料収集・報告書作成経験
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 昇格・賞与あり
- 待遇
【勤務時間】
(フルタイムの場合)7時間(コアタイム10:00~15:00)×ひと月あたり所定労働日数のフレックス制
(上記以外)9:00~17:00を基本とし応相談、週3~5日勤務
【想定月収(フルタイムの場合)】
22万円/月~(残業手当:有)
昇給有無:有
※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、各種社会保険完備
- ・交通費支給;時間外手当支給;完全週休2日制;各種社会保険完備 ・諸手当/通勤手当、資格手当ほか ・仕事と家庭の両立支援策 【育児・出産】 産前産後休暇、育児休職(生後2年) 勤務時間短縮、時間外勤務・深夜業の制限、子の看護休暇(小学校就学の始期まで) 【介護】 介護休職、介護休暇、勤務時間短縮などの措置、時間外勤務・深夜業の制限
- 加入保険
応募について
- 応募方法
履歴書、業務経歴書を同封の上、お問い合わせ窓口まで郵送、またはE-mail(kaigai-jimu@ne-con.co.jp)にて送信願います。書類選考を通過された方に面接についてご連絡いたします。
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2022/10/06 00:00 ~ 2022/10/31 23:59
【契約社員】大日本コンサルタント/海外プロジェクトの調整・報告書作成支援担当者募集(国内勤務)
大日本コンサルタント株式会社
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 海外事業部管理室
- 担当者氏名
- 中村 純
- 電話番号
- 080-7242-3403
- メールアドレス
- kaigai-jimu@ne-con.co.jp
- ホームページ
- https://www.ne-con.co.jp/
- 担当者から一言
海外プロジェクトの管理業務・国内支援にご関心のある方、ご応募をお待ちしております。