職務内容
- 職務分野
- 教育、一般事務・経理
- 業務期間
- 2019/09/12 ~
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 2019年採用~2020年3月31日まで ※以降1年ごとに契約継続の可能性あり
- 業務内容
日本の未来を担うグローバル人材育成事業を支えるプロジェクトチームを支える事務局スタッフを募集!
官民協働プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」は、2020年までに1万人の意欲ある若者を海外留学に送り出すことを目指しています。
今回は、このプロジェクトを支える事務職員の募集です。
具体的には、次のような業務を想定しています。
・パソコンによるデータ入力、資料作成
・電話対応
・その他の補助業務国家プロジェクトなので、多種多様なキャリアの多彩な才能を持つ人達が集まっています。
事務職業務は、プロジェクトを陰で支える仕事です。未来の人財を輩出することをやりがいに、共に働いてみませんか?- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 不問
- 学位
- 不問
- 類似業務経験年数
- 社会人経験が3年以上ある方
- その他必要な業務経験・能力
多様な組織からの出向者等で構成されたチームの縁の下の力持ちとして、組織の活動を円滑に進められる様に、業務遂行して頂くことを期待します。
(1)週5日(月曜日~金曜日)勤務可能な方(※時短勤務者も応募・対応可能)
(2)パソコンの使用できる方(Word, Excel, Power Point によりデータ入力や資料作成ができること。)
(3)学生の留学支援・人材育成に興味がある方
(4)官公庁や大学等における実務経験が1年以上あるとなお可
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 待遇
時給1,200円、交通費等支給
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備
- ・通勤手当 支給上限額55,000円/月 ・有給休暇(初年度10日間) ・夏季休暇(7月~10月までの5日間) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日までの6日間) ・特別休暇(育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 等) ※イベント開催によっては、平日を振り替えて土日に出勤していただくこともあります。
- 加入保険
応募について
- 応募方法
- 募集人数
- 1
- 募集期間
- 2019/09/12 00:00 ~ 2019/12/31 23:59
- 応募時の注意事項
【応募時の流れ】
・フォーム登録
・履歴書、職務経歴書の提出
・書類選考
・人事面接
文部科学省 官民協働プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」 事務職募集
日本学生支援機構 トビタテ!留学JAPAN
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- トビタテ!留学JAPAN
- 担当者氏名
- 荒畦 悟
- 電話番号
- 03-6734-4923
- メールアドレス
- araune@mext.go.jp
- 担当者から一言
国家プロジェクトらしく、運営チームも文部科学省、日本学生支援機構からのメンバーに加え、支援企業からのサポートによる出向者や一般企業からの転職者も含め、40名程度で構成されています。出向元企業も、総合商社や電機・食品メーカー、ICT、通信・メディア、教育・人材、金融、大学といった様々な業界でのキャリア経験を持つ多彩な才能の集合体となっています。現在ご支援いただいている企業・団体も、日本を代表する大企業をはじめ、20地域の中核企業350社が名を連ね、グローバル人材育成の定着を図るという趣旨にご賛同くださっています。こうした人脈、ネットワークのなかで、日本の未来を担う人材の輩出という夢を具現化するプロセスを体感できます。