職務内容
- 職務分野
- 貧困削減、保健医療、教育、民間セクター開発、気候変動対策、水資源、防災、ガバナンス、平和構築、ジェンダーと開発、市民参加、一般事務・経理、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/10/01 ~ 2026/06/30
- 9カ月契約 (事業期間による。更新の可能性あり)
- 就業時間
- 09:00 ~ 17:00 (休憩時間: 12:30 ~ 13:30 )
- 休日
- 土、日
- 時間外労働
- あり
- IOM駐日事務所の定めによる
- その他業務条件
- 業務内容
・脆弱な立場にある国際移住者や社会的包摂に関する情報収集及び分析や、関係機関との連携調整などのプロジェクト支援
・ケースワーク(面接、案件管理、記録)や支援対象者の渡航支援(交通手配、空港での手続き、特別ニーズへの対応)などのオペレーション業務
・その他関連する業務- 職種
- その他
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- テレワーク、フレックス
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 英語
- 学位
- -
給与・待遇
- 待遇
国連IOM規定による
- 加入保険
- あり
- 国連IOM規定による
応募について
- 応募方法
- 募集人数
- 1名
- 募集期間
- 2025/08/19 15:00 ~ 2025/09/09 23:59
- 応募時の注意事項
- お電話やソーシャルメディアでのお問い合わせには対応しておりませんので、ご理解をお願い申し上げます。
- 応募資格や必要書類、その他勤務に関する情報もVacancy Noticeよりから適宜ご判断ください。
【国連IOM駐日事務所】プログラムアソシエイト(等級:G5)
国際移住機関(IOM)
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 電話番号
- メールアドレス
- iomtokyorecruitment@iom.int
- ホームページ
- http://japan.iom.int