職務内容
- 職務分野
- 日本語教育
- 業務期間
- 2021/10/01 ~ 2024/09/30
- 休日
- 時間外労働
- その他業務条件
- 1年更新最長3年間
- 業務内容
活動内容
東川町立東川日本語学校の運営支援
・留学生に対する日本語授業
・留学生の生活指導・支援
・留学生の就職・進学支援
・教務にかかる事務作業- 職種
- 教職・インストラクター系
- 勤務形態
- 契約
- 働き方
- 地方勤務
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- 学位
- 学士あるいは同等程度
- その他必要な業務経験・能力
以下のいずれかに該当する方
①大学院又は大学において、日本語教育に関する科目の単位を26単位以上修得し、
当該大学を卒業又は当該大学院の課程を修了した方
②(公財)日本国際教育支援協会が実施する日本語教育能力検定試験に合格された方
③学士の学位を有し、日本語教育に関する適当な研修を420単位時間以上受講し、
修了した方
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 20~30万未満
- 賞与あり
- 待遇
勤務条件
委嘱予定日 令和3年10月1日予定(応談)
活動時間 一日当たり7時間30分以内 月22日間程度勤務
活動期間 委嘱開始日より最長3年間(年度ごとに契約更新)
勤務地 東川町立東川日本語学校(東川町北町1丁目1-1)勤務形態
東川町会計年度任用職員(東川町地域おこし協力隊)待遇
給与 200,000円/月、期末手当(1か月分)、住宅手当等
社会保険 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険加入
年次有給休暇 20日以内(勤務月数により変動)
- 福利厚生
- 完全週休2日制、各種社会保険完備
- 加入保険
応募について
- 応募方法
応募方法
・履歴書(任意様式・写真を添付したもの)
・職務経歴書(本校指定様式)
・住民票抄本
・最終学歴を証明する書類の写し
・日本語教師資格要件を証明する書類の写し
・教案(以下の内容で提出してください)
『みんなの日本語初級Ⅰ本冊』第2版を使って授業を行うコースを想定して、次の指定文型を45分2コマで指導する場合の教案を作成してください。
教案には、時間配分、教師・学生の発話、行動、教具などを書いてください。
教材:『みんなの日本語初級Ⅰ本冊』第2版
課 :10課
文型:①文型1・2「(場所・位置)に(生物・無生物)がいます・あります」
②文型3・4「(生物・無生物)は(場所・位置)にいます・あります」
学生:漢字圏・非漢字圏 10名)以上6点を以下「書類提出・連絡先」に記載のあるメールアドレスにデータを送信後、『地域おこし協力隊応募書類在中』と朱書きした封筒に入れ、本校に郵送で提出してください。
応募書類については返却いたしませんので予めご了承ください。選考方法
①第1次選考 書類選考を行い、提出期限のおよそ1週間後を目途に応募者全員に結果
を通知します。
②第2次選考 第1次選考合格者を対象に、面接試験及び模擬授業(提出のあった教案か
ら一部を指定して、20分程度)を実施します。
③最終選考結果 第2次選考の結果を対象者全員に通知します。応募締切日
令和3年9月15日(水) 必着- 募集人数
- 2
- 募集期間
- 2021/09/02 00:00 ~ 2021/09/15 23:59
東川町地域おこし協力隊(日本語学校運営支援教員)募集要項
東川町立東川日本語学校
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当部課
- 東川町立東川日本語学校
- 担当者氏名
- 片山考司 服部光平
- 電話番号
- 0166-74-6815
- ホームページ
- http://higashikawa-jls.com
- 担当者から一言
東川町立東川日本語学校は北海道大雪山のふもと、東川町に位置する公立の日本語学校です。たくさんの国々から日本語を学ぶ留学生が集まります。国際交流に関心のある方のご応募をお待ちしております。