職務内容
- 職務分野
- 日本語教育、日本国内の社会課題への対応・多文化共生、多岐にわたる分野
- 業務期間
- 2025/09/17 ~
- 試用期間
- 3ヶ月
- 就業時間
- 09:00 ~ 18:00 (休憩時間: 12:00 ~ 13:00 )
- 休日
- 土、日、夏季休暇、年末年始、その他
- ◇完全週休2日制 ◇土日祝休み ◇年間休日:120日 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇GW休暇 ◇慶弔休暇 ◇有給休暇 (半年後10日付与)
- 時間外労働
- あり
- 月平均残業時間:30時間程度
- その他業務条件
- ◇運転免許(空港へ外国人を迎えにいきます)
- 業務内容
海外から日本へ就職する外国人のサポート
<具体的な仕事内容>
・企業へ外国人採用の流れを説明
・海外面接の同席(オンライン)
・特定VISAの申請サポート
・空港で入国対応
・日本の生活オリエンテーション<営業スタイル>
◇クライアント
介護施設(社会福祉法人)80%、飲食業界20%◇営業エリア
関西70%、関東20%、その他10%◇内勤?外勤?
内勤は週に1~2日。空港にいったり、外国人のお仕事スタート案内のために企業へ向かったりと外に出るケースが多いです。レンタカーで運転する機会が多いです。
<解決する課題>
かなりの反響があるので採用需要が大きいながらも、外国人の雇用が初めてのところが多く、
カルチャーや考え方の違いを理解してもらう必要があります。
丁寧な説明で安心感を持ってもらうのが大切。VISAの説明が重要で入国管理局にも進捗状況の確認をしながら進めます。
【1日の流れ(入社後3〜4ヶ月)】
朝 出社・メール確認
▼
午前
空港へピックアップ
企業へ訪問
▼
お昼 ランチ
▼
午後
web面接中の外国人に同席
VISA担当部署と連携
カスタマーサクセス部と連携
▼
事務作業/メール返信・退社
☆ミャンマー/インドネシア/ネパールの支援(日本語で面接するので、英語は話せなくてOK)
☆VISAや法律の知識を徐々に覚えていきま◆過酷な社会環境や、悪徳ブローカーによる搾取に苦しむ外国人
海外では、働きたくても働けず、仕事が少ない国が数多くあります。
家庭環境や経済環境、国の政治状況などで辛く貧しい思いをしている方も多く、そういった環境を変えるために日本で働きたいと考える方もいます。
ミャンマーやネパールは、平均的な給与が月2万円という環境で生活をしています。ミャンマーは戦争中で仕事すらなく、ネパールは日本と物価があまり変わらないのに給与が低いという状況です。
また、教育も行わずに外国人にただ仕事を紹介し、お金を搾取して儲ける悪徳ブローカー(人材紹介会社)も国内外に存在しています。使い捨てのように、ビザ更新が難しい派遣会社に登録させるブローカーも多く、結局短期間で母国に帰国せざるを得ない外国人もいます。
夢や目標、強い覚悟を持って借金をしてまで日本に来たのに、まともな仕事の紹介や教育を受けられずに帰国する外国人の方々を見ると、強い憤りを感じます。このままでは、日本は外国人に選ばれない国になってしまいます。
日本を、就労先として外国人の方々から選ばれる国にしていくこと。これも、私たちが解決すべき課題です。
- 職種
- 営業系
- 勤務形態
- 正職員
応募条件
- PARTNERでは斡旋、マッチングは行っておりません。詳しくは規約をご確認ください。
- ウェブ応募時の個人登録者の個人情報の扱いは案件を主管する登録団体の定めによることとします。尚、Web応募を実施することにより、団体に対するプロフィール公開項目の提示に同意したものとみなします。
- 語学力
- 日本語
- 歓迎条件
- 国際協力未経験の社会人歓迎
- その他必要な業務経験・能力
◇海外に行った経験がある方
◇運転免許(空港へ外国人を迎えにいきます)
給与・待遇
- 給与レンジ(月額:円)
- 30~40万未満
- 昇格あり、賞与あり
- 試用期間の待遇
- 月給 30万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり8万9000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり44時間)
- 待遇
月給 30万円 〜
※基本給:月給 21万1000円 〜※固定残業代:1ヶ月あたり8万9000円 (44時間)
☆固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
昇給:2回
賞与:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分モデル年収:500万
月35万×12か月+賞与2か月+諸手当
- 福利厚生
- 交通費支給、時間外手当支給、完全週休2日制、長期休暇制度、各種社会保険完備、社宅・家賃補助制度
- 【福利厚生】 ■交通費支給 ■住宅手当 ※徒歩や自転車で通勤している方に関しては交通費の代わりに住宅手当として月に1万円を支給しています ■住み込み可能(無料)※会社は3階建てで、1階で民泊を経営しています(個室はなし) ■社内シャワー利用OK ■コーヒー等飲み物あり ■BBQ ■会社主催食事会 ■Funtoco旅行
- 加入保険
- あり
- 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募について
- 応募方法
応募
▼
一次選考(web)
▼
二次選考 社長面接(web)
▼
体験入社(大阪本社) 内定
- 募集人数
- 2名
- 募集期間
- 2025/09/08 13:48 ~ 2025/10/31 13:48
【特定技能外国人のサポート】ミャンマー(介護)/インドネシア(介護)/ネパール(外食)
株式会社Funtoco
この求人に似た求人を探す
勤務地
勤務形態
働き方
お問い合わせ先
- 担当者氏名
- 笹原
- 電話番号
- メールアドレス
- sasahara@funtoco.jp
- ホームページ
- https://funtoco.jp/